パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ネコマルさんの日誌 月別アーカイブ

返信
4
数日前の暖かい日に徘徊トラップ入ってた死骸。右の眼の色違いは日齢の差。左は羽化直前?。左2は翅は展伸してますが脚には蛹の殻様の物が見られます。蛹から成虫に脱皮するのが羽...
返信
9
秋に勢い有りましたがヘギイタダニ駆除しつこくおこなった分割4群。底板には掃除されない湿った巣クズや死骸見られたので箱替えしました。よく見ると巣箱は前上がりで雨水が入った...
返信
7
活発な2群のうちのひとつ分割6群の内検しました。9枠の一枚内側引き上げたらいきなり女王蜂発見。貫禄出てますよ。 その巣枠の産卵域は広いですね。両端以外はこん...
返信
12
昨年5月に王台で分割した分割1群。働蜂産卵に入ってしまいました。他の切り取り王台から思いもかけず女王蜂出て来たので隔王籠で数日慣らし解放したら攻撃されて左前翅が閉じなく...
返信
4
昨年11月16日に巣箱に取り込んだ解放巣群。寒さ緩くなって来たのでオリジナル巣箱に入れ替えました。元気にして様子に見えましたが卵蜂児無し。巣脾成長も女王蜂も見られず。 ...
返信
2
今冬もアカリンダニ害受けた栗の下のミッチー第3群。昨年は大きく数減らし分蜂どころでは無く1年掛けてようやく振り出しの勢力に戻りました。今回はそれ程数減らさなかったのです...
play_arrow
play_arrow
返信
7
産卵育児が増えるに従い花粉もっともっととなる様ですが仕切りのお局様の指令?。蜜の受け取り待たされると花粉に向かう?。 花粉房の疑問。内検で引き上げ傾けた巣枠から折角集め...
返信
5
気温15度、巣箱外温20、5度と陽射しで暖かい今日は巣箱内温は31、8度。巣門周辺の暖かい空気入ったとしても差は11度以上。内部での活動の様子が伺えます。 オリエンテーショ...
返信
6
普段は蜂で見えない巣脾です。どんな様子か少し除けてみました。ホースで吹くのですが育児されてる部分からは簡単には退きません。内部では沢山の幼虫育ってるでしょうね。 巣脾の...
返信
12
気温15度、巣箱外温17、3度、巣箱内温27、8度と内外差は10度超えの10、5度。タイミング合えばオリエンテーションフライト見られたでしょうね。 徘徊トラップに落ちた蜂の姿...
投稿中