パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ハッチ@宮崎さんの日誌 月別アーカイブ

返信
8
1月に咲き始めた梅、現在遅咲き種が咲き続けています。 一方桜はというと、早咲きの寒緋桜は既に散ってしまい、現在はこの寒緋桜と山桜・大島桜との交雑種である寒桜や大寒桜が咲...
返信
9
育児に使われる大事な主食 ということを考えるとなかなか巣門前で奪い取ることはできないです~(;_;)/~~~ 食べてみると、働き蜂が後ろ脚に固める際に花蜜を加えて...
返信
6
今日午後3時の巣門付近の様子です。 我が家の枝垂れ梅、満開になりました。 訪花写メは・・・相変わらずピント合わせに苦戦してます┐( ̄ヘ ̄)┌
返信
7
一つ一つは小さな花のオオイヌノフグリですが、ちょっとした場所には必ずあることから日本みつばちの活動範囲内でその総数は・・・計り知れない膨大な数と推定されます。 ...
返信
12
前述日誌のとおり餌切れ餓死凍死群がありましたので、「か式巣箱」の様子確認の為巣箱を開けて巣脾枠を引き上げての確認をしました。 左側が巣...
返信
11
昨年蜂児捨てが診られたので全巣取り除いて巣箱を入替えた群ですが、せっかく復活して蜂数も増していたことで安心し過ぎていました。 ...
返信
9
「1枚掛遠心分離器」が出てきました(^^) こんな場所にし舞い込んでたのね~d=(^o^)=b 中に蜜巣脾枠を入れて、円筒部をぐるぐる回して蜜を振るい出すんですよ!
返信
7
朝には雨があがり気温が上がる予想だったので西洋ミツバチ巣箱を開けて巣脾枠を引き上げて中の様子を調べました。 女王蜂(下の画像中に居ます。)は産卵中でした。 ...
返信
20
ず~っと気温の低い日が続いていましたが、我が家の庭に植えている梅が満開となりました。 今日の宮崎は雨予報にも関わらず既に雨があがり曇りとなっています。気温があ...
返信
9
この時期奨励給餌を行うと、砂糖液を吸い上げる元気のない群は液中に溺れて大量死することがあるので、枠式給餌器の深さを浅くしたり液糖を充分温めたり注意が必要なのですが、 ...
投稿中