パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

長屋のミツバチさんの日誌 月別アーカイブ

返信
5
今知ったので既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、鉄腕ダッシュでミツバチの入居が見られる様です。 此方は既に春分峰が終了したのでまたこんな事やってるって参考になれば...
返信
2
今年分峰で楽しませてくれた昨年入居の巣箱にメントールを入れました。 先ずバラバラにならない様に5グラムを湯煎します。 冷めて固まったら上蓋外して入れます。
play_arrow
play_arrow
返信
2
今年唯一の自然入居の群がやっと花粉を運んでいるところを確認出来ました。 入居から一週間花粉の運び込みを確認出来ずにいましたので、まさか女王が事故にあったのかとハラハラし...
返信
4
昨日は良い天気でしたが、日中何が有ったのか勤人の難しさ。 昨夜帰宅して待ち受けを見に行くと小さな峰球と呼ぶにはあまりにも小さな塊が。 しかし懐中電灯の灯りに必要にアタッ...
返信
2
今年は自分の休みはどうも天気が今一つで、探索蜂を見たのは一回だけと昨年とは雲泥の差。 やっぱり探索蜂がフラフラ巣箱の周りを偵察しているのを見るのはワクワクしますが、今年...
返信
4
端午の節句の日に捕獲した群(彼女達ですが)連休最終日にようやく花粉を運んでいる姿を見せてくれました。夜が明けきらないうちに巣箱の土台を変更したりではじめ"入口どこ行ったー...
返信
3
春先の梅雨に入った様な天候不順。春先の分峰の出鼻をくじかれた感じの出だし。 他の地域は自然入居や探索蜂も飛来していると言うのに。 今年の夏はどのくらい気温が上がるのか不...
返信
4
今年ようやく第一群捕獲定着しまして改めて捕獲の難しさを痛感してます。 捕獲勝敗1勝3逃避 しかし此方は昨年同様絶好調 仕掛けて五分もせずに(@_@)
play_arrow
play_arrow
返信
4
第3捕獲群も逃去してしまいもう捕獲やんないって落ち込んで居ましたが、今日朝8時頃巣箱の前は既に飛び出すき満々の昨年自然入居の子孫たちが。 飛び出す群を見送るつもりが、何...
返信
2
先程、昨日分峰した巣箱の前で働き蜂と違う色味の違う蜂が巣門で横たわっていました。 既に時間が経過している様で、働き蜂よりも小さな女王蜂でした。 昨日此方のサイトで女...
投稿中