input
ログイン
質問を投稿する
input
ログイン
person
ユーザー登録
help
質問する
create
日誌を書く
people
ユーザー一覧
info
使い方
assignment
利用規約
label_outline
タグ
search
検索
feedback
お問い合わせ
蜂友ハウスで全国の愛好家と楽しく喋ろう!
人が入室中!
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします
こちら
artemisさんの日誌 月別アーカイブ
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
08月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
返信
6
マシュマロのような純白の木瓜にやって来た西洋ミツバチ。
昨年より2週間早く咲いた木瓜、西洋ミツバチが先にやって来ました。 23.3.19 12:30 NIKON D750 Micro Nikkor 105mm 1/1600 f/13 ISO/800 ...
セイヨウミツバチ
contest-066
3/21
に投稿
返信
29
ハーデンベルギアへの訪花と面白い花外蜜の吸い方を発見
屋外に出したところ、たちまち日本ミツバチのお気に入りになったハーデンベルギア。花友さんから頂いた鉢植えです。嬉しい発見です。 23.3.7 13:56 NIKON D...
ニホンミツバチ
contest-066
3/8
に投稿
返信
5
データ整理中につき貴重画像を選んでみました。ベスト1「迎撃態勢」
Cloudの容量が一杯になってしまったので画像を整理しています。貴重な画像ベスト1に選んだのは「迎撃態勢」 20.11.2 撮影 日誌投稿 オ...
ニホンミツバチ
オオスズメバチ対策
3/4
に投稿
play_arrow
play_arrow
返信
4
データを整理中です。ついでに貴重画像を選んでみました。ベスト2
Cloudの容量が一杯になってしまったので画像を整理しています。ベスト2は動画「オオスズメバチ女王と西洋ミツバチ自然巣群」 公園休憩棟にできた自然巣の移動作業時のひとコマで...
セイヨウミツバチ
3/3
に投稿
返信
37
蜜源発見!室内の鉢花を外に出したら蜜蜂ワンサカです。
夕刻帰宅したら戸の外で羽音がブンブン。ハーデンベルギアに夕暮れにもかかわらず4、5匹が忙しそうにしていました。 花友さんから頂いた鉢苗を園芸担当のカミさんが室内で大事に育...
ニホンミツバチ
3/1
に投稿
投稿中