パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ネコマルさんの日誌 月別アーカイブ

play_arrow
play_arrow
返信
3
昨日のギ酸騒ぎは一体何なのか、気中濃度が上がり過ぎた事が原因とは思いますが同時に見えた事象のヒントが見えないか午前中2時間くらい観察しました。 そこで見えたのは他群の蜂...
返信
10
5月自然入居の栗の下のミッチー第3群。隙間狭く埋められてるスノコをスノコ箱に変えました。内寸260ミリ、丸10ミリの十字配置巣落ち防止棒で仕切られた南東の一画から始まった造...
play_arrow
play_arrow
返信
7
昨日入った一匹は少し小さく働き蜂か女王蜂かは不明。今朝は一段と気温下がりました。3日間姿見なければ捕獲器外そうと思います。 不思議に思うのは日本ミツバチへのオオスズメバ...
返信
21
オオスズメバチの飛来で警戒モードに入り巣門付近を汚す日本ミツバチ。塗り付けられた物は齧られた植物の組織が主体と推測しています。今日の観察で様子の違う2種の付着物を確認で...
返信
0
先日、巣には2匹だけだったセグロアシナガバチ。もう全員居なくなったかと覗くと何と大増員。単にお仕事に出てただけだった様です。
返信
1
2日幽閉したオオスズメバチの推定女王蜂は今朝解放しました。しかし夕方にはまた大きなオオスズメバチが入ってました。45mmくらい有りそうで矢張り女王蜂かな。明日朝にマーキング...
play_arrow
play_arrow
返信
2
栗の木の下のミッチー第3群は警戒レベル更に下がりレベル1。要点の門番バチ以外は通常モード。今日も扇風盛んにしてますが以前から気になってたお腹。蜜一杯 飲んでまるでミツツボ...
返信
0
オオスズメバチ警戒レベルが昨日までは3でしたが今日は2。単独アブドメンシェイキングとツユクサ嚙りだけで全体は至って平穏。今日は通りすがりも来てない様です。来期は粘着板は...
play_arrow
play_arrow
返信
4
捕獲器内で   ちょっと下さい燃料下さい  してました。両触覚で相手にチョンチョンしてねだるのはミツバチと同じなんですねオオスズメバチ。 午後1時半にスタートした負荷耐久試験...
返信
12
今年初めてスズメバチ類と向き合いましたが西洋さん日本さん各一群置く自宅から400mの柿畑周辺は住宅地でそもそも少なく飛来少ないです。それと比べ約3キロ離れた栗の木の下の日本...
投稿中