パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ネコマルさんの日誌 月別アーカイブ

返信
2
雄蜂飛び始め分蜂待った無しかと思えるミッチー第1群ですが窓枠超えて巣作り最前線が見えない。 before after ...
返信
8
生きたアカリンダニ見られなくなってから25日経過しました。来週から建勢しようと今日ギ酸外しました。下からの様子ではまだそれなりに居る感じです。スノコから降ろしたアピバー...
返信
20
雄蜂蓋たくさん出てるミッチー第1群。ようやく出来たので急いで狭い2段と交換します。 板選ぶのも難しいですね。どうした訳かこの幅210、板厚24の材はぐんぐん反り返りました。以...
返信
7
秋に手に入れたナノキャプチャーなるUSBカメラ、一度だけでお蔵入りでしたが出番探そうと生物顕微鏡でお試し撮影。生物顕微鏡は対物レンズが回転し倍率変えられます。実体顕微鏡で...
返信
8
小さくて顕微鏡下でなければとても見えないアカリンダニ。先日の写真ではバイバイしてる姿が有りました。 未だ警戒観察中ですが少し振り返ります。 初めて異常を見たのは12月...
返信
2
先週は色々探し回るも検索では中々知りたい情報は見つかりません。でも手掛かり少しだけ見つけました。スクショで落とした画像です。許可なく公開は御法度かもですが見せちゃいま...
返信
10
1月5日を最後に生きたアカリンダニは見られずダニは駆除出来たと判断して良さそうです。 検体は今日の徘徊蜂で給餌の甲斐なく死亡したもの。半数は元気になり1匹は何と飛び始めま...
返信
6
1月18日からの徘徊蜂保護ケース。今朝最期の2匹が落ちてました。今回は8日間と長くなりました。関連日誌です。 https://38qa.net/blog/44002花粉パン食べた様子は見られませんで...
返信
0
先月縮れ羽根出てミツバチヘギイタダニ疑われた段階で黄ランプ点灯でしたから昨日の怪しい徘徊は黄ランプ点滅でした。 ギ酸は感染確定ミッチー第3群で処置してるので方向変えアピ...
play_arrow
play_arrow
返信
2
1月16日に雄蜂房の蓋見つけてから9日目の今日沢山の雄蜂がオリエンテーションフライトしてました。音量上げると雄蜂の羽音がよく聞こえます。11時頃から20分間程でした。もう冬...
投稿中