ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
分蜂群の継箱や病害虫対策など(1巡目)がほぼ終わりました。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 5/28 , 閲覧 178

田植え作業の合間を見て、10ヶ所の分蜂群の継箱などをボチボチと行っています。まあ、なんとか継箱が終わりました(遠方の1ヶ所だけはまだですが・・・)。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/086/8693252215026406930.jpeg"]

5/8に自然入居を確認した群(母親群?)でさえ、重箱2段を超えて巣門枠に近付いていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8339456963358898297.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2502255735403520063.jpeg"]

2段継箱して最上段に1段、給餌やアカリンダニ対策スペースを取り付け、スダレを取り換えて終了。

土台ブロック全面のコンパネは、梅雨入り前後で取り外します(^―^)。

コメント2件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 5/29

wakaba-どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。底板は網にしているのですか。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 5/29

onigawaraさん こんにちは。

はい。全面ではありませんが、年中網仕様です。巣門扉で旋風行動が始まるか、6月になるとコンパネ板を取り除きます。

コンパネ板の内側には、7mm角の金網を既に設置してあります(^―^)。

投稿中