ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今年も渋柿が黄色になってきたので渋柿液を作ってみました。

yntku2 活動場所:神奈川県
4年程前(2011年)からネットで日本蜜蜂の記事を見て感動し、待ち箱を作り、蜜蝋や金稜辺を購入して、孤軍奮闘してますが、なかなか捕獲できないでおりま…もっと読む
投稿日:2020 9/22 , 閲覧 178

巣箱の巣枠や下板などに塗ると板が長持ちすると聞いているので、今年も庭の渋柿が黄色になってきたので渋柿液を作ってみました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15335079434039825940.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16270644292376650107.jpeg"]

作り方は以前このコーナーで教わった様に、私の場合は柿を包丁で細かくしてミキサーに入れ更にドロドロにして、布でこしてビンに詰めるだけです。暫くすると発酵する。その後何回かビンをゆすりガスを抜いて、保管します。

コメント8件

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/22

昔、田舎で柿渋を作っていましたが、作り方がどうだったか、思い出せません。今ではそんな風に作るのですね。

昨年、カミさんから干し柿を作りたいと、渋柿の調達を頼まれましたが、田舎ではちょうど渋柿の裏作にあたり、入手できませんでした。(/ω\)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 9/22

こんばんはyntku2さん

私も昨年作ろうと思いましたが、柿は青い柿を2年保存して柿渋にすると聞きやっていません。昨年柿渋を購入し、買った方がいいと思い今年もしていません。(^^ゞ

今年は甘柿2本、渋柿1本購入しました。勿論第一はミツバチの為ですが第二は人間が頂きます。(^^ゞ

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 9/22

柿渋にするなら8月中の、種が未だ柔らかい物を使わないと・・・。

それ以降になると、渋が段々弱まって、ちゃんとした柿渋にはならないと思います~。

たまねぎパパさんの言われる様に、購入した方が得策だと思います。

手間ひまだけじゃなく、失敗も多いですから。

yntku2 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/23

yamada kakasiさん。おはようございます。渋柿はこれまでに干し柿や樽柿にして食べましたが、あまり評判が良くなかったので2年前から柿渋液にして巣箱に使ってます。春の待ち箱に塗っても影響ないようです。

yntku2 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/23

たまねぎパパさん。おはようございます。柿苗木買われたとのこと、実が付くのが楽しみです。渋柿は毎年沢山実をつけて、もったいないので柿渋液を作ってます。樽柿や干し柿もやりましたが今一評判が良くないので、研究が必要のようです。

yntku2 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/23

テン&シマさん。おはようございます。そうですかまだ青いうちに取った方が良かったのですね。包丁で刻む時、種とヘタは除いております。液を1.5リットルのペットボトルに入れて、発酵すればOKと思ってます。昨年も巣箱や下板に2~3回塗ってみました。板は黄色になります。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 9/23

yntku2さん

「樽柿」と言うのは、渋柿の渋を抜くために、お湯に浸けるやり方の事ですか?

もしもそうなら、焼酎を使われた方が良いですよ。渋抜き方で一番美味しいのはアルコールで抜く方法だそうです。

yntku2 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/23

テン&シマさん。こんにちは。アドバイスありがとうございます。少し色づいた渋柿を段ボールに新聞紙を敷き並べて、焼酎を噴霧して作っています。3~4年前知人に頂いた時はすごく甘く美味しかったのですが、自分もやってみました。あと一歩研究の余地があります。

投稿中