投稿日:2022/11/12 17:32
あれは40年前、部活動なるもので、柔道を始めた…。
武道館にも通って、体中の筋肉を鍛えた…。
高校からラグビー部に所属、結局大学まで行き、ラグビーに明け暮れた毎日、ОBとなり帰郷、地元のクラブに1年ちょっと加入した後、就職先が遠かったため、ここで観客に転向、横へと育ち始め出した…。
そして、月日が過ぎ、今では力士の様に、前後左右にお肉がついてしまった…。
現在、100と…、30と…、7…㎏なり〜♬。( ̄▽ ̄)ゞ イヤー、 アハハハ…
膝、笑いっぱなしです〜♬。(≧▽≦) キャハハハハ…
動悸、息切れ、眩暈、しょっちゅうでございます〜♬。
自宅周りは、傾斜地の畑と雑木の山だけど、歩いて移動しています。
薪用の倒木を移動するには、軽トラと1輪車位は使いますが、巣箱の観察や点検は、必ず歩きます。
ちゃんと水分は持参します。
店番に来てますが、腹筋、背筋、マルチトレーニングマシーン使ってますが、そうすると…?、…あの有名なホラー映画の音楽と共に、替え歌が~~~!!。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
次の瞬間に、腹筋がピーンと激痛と共に〜〜〜、攣った〜〜〜!!。(≧◇≦) アタタタタ…
逆反りの体制から、腹筋を伸ばして落ち着かせて、仰向けになり、ゴロゴロ…。 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
さて、起き上がろうと力が入った瞬間、ギャーッ…。(≧◇≦)
腹筋、攣りまくり〜〜〜!!。(T_T)
痛みを取るために、ストレッチし始めると、縮めた方の筋肉が攣り出す始末…。
終わってるなあぁ…、この体…。(;一_一)
何処を、どうやって鍛えたら、ー45㎏の20代の体になってくれるのやら…?。
どんな人でも、秋から冬の間には、お肉がつくようですよ…。(笑)( *´艸`)
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
コロナでは無かったけど・・・
つゆの雨、地面もユラユラ…。
つる性植物の増やし方・・・
何処に植栽しようかなあ…?。
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
こんにちは!
ただ〜前後左右にお肉では無くて〜下には、筋肉がしっかりと( ^ω^ ) ラグビーの方々って、逆三で逞しいですねー♪痩せたい時は、痩せれない?のか…私は、太りたい方ですョ!無い物ねだり〜健康体が1番ですねー♪
2022/11/12 17:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
私はやや痩せ気味ですが2年前裏山に沢山の蜜源植物を植えました。春からの水やりを朝食前に3日に1回から夏は毎日やっていました。朝食までにだいたい4000~5000歩歩いていたら2kg痩せました。お腹もぺったんこになりました。今年は木が大きくなり水やりをしていませんので体重は減りませんでした。(^^ゞ
参考になりましたでしょうか?
2022/11/12 18:06
蜂三朗
千葉県
2025.10.現在。11群で越冬か、以下は2021年の記録。既にベテランかな、ハハハ 、、、 oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋...
今晩は、上には、うえがいる、50キロ違う。安心しました。しかし、腰が痛い。飲食を控えねば、、、、。 蜂場のハム用鉄塔によじ登って、アンテナの取付を始めた。 痩せると、内蔵でも悪くなってると考えてしまう、膵臓癌なんて嫌だね。 大相撲が始まるよ、宜しくです。
2022/11/12 22:13
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
子供達が小学生の頃まではお仕事と育児が忙し過ぎて…165㎝で39kgしか無く長い間寝ると骨盤がベッドマットにあたり、床ずれのようになり痛くて寝れませんでしたが、今は良く育ちルブタンのピンヒールを履くと脚が自分の身体の重みに耐えられなくなりました^^;
冬場は脂肪が冷えて寒いです^^;、
誰か脂肪が欲しい方差し上げますm(_ _)m
2022/11/12 23:55
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おはようさん モリヒロクンが 育った 子供の頃は みんな貧乏で 碌な食べ物はなかったのが普通でした。おやつなんてなくて、子供たちが 山や 野原で 果物類を見つけて食べていました。 現在も その後遺症が モリヒロクンは 続いています。なので いくら食べても 太れないのです♪♪♪ スクワットは 毎日3回以上 10回を するように 心がけています。 怠ると 足が攣ったりして キノコ採りなどの ハイキング、に 支障が出ます。足は大事ですね、 ハチ
2022/11/14 05:29
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
まーやさん こんにちは〜♬。(^O^)/
確かに、現役の頃は逆三角形でした…。(*´▽`*)
ポジションが、日本代表で言えば、グ、ジオンと同じNo3でしたし、体重増やすためにどんぶり3杯、食べさせられてきましたので、世の中サイズのお茶碗だと、大盛6~7杯で何とか満足するかなっていう感じ…?。 ( ̄▽ ̄)
お腹は出て、クビレ部分にもお肉が沢山附着してますが、鏡の前に立つと胸囲にも脂身が付着しているので、平面的には逆三角形状態です〜♬。 (笑)( *´艸`)
太りたいなら、イカ天丼、甘めのすき焼き、太るタイプのプロテインを使ったホットケーキ、寝る前のマヨポテトチップス、ケンタッキー・フライド・チキンがお勧めです〜♬。(^O^)/
もしかして、まーやさんは、食べても太らない体質ですか~?。(◎_◎;)
2022/11/15 15:45
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
たまねぎパパさん こんにちは〜♬。(^O^)/
成る程、成る程〜♬、朝飯前の水やりという、日課をこなしていたら、良い結果が出たんですね〜♬。
素晴らしい事だと思います〜♬。
ラブラドールレトリバーのオスが居た頃は、朝夕の散歩にかり出されていましたので、減量効果は抜群でしたが、死んでからは散歩に行かなくなりましたね…。
来春には、多くの巣箱を設置して、自然入居、強制入居させて、見回る巣箱を増やすと、歩く距離も増えると思うので、頑張らないといけませんね〜♬。
2022/11/15 15:59
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
蜂三朗さん こんにちは〜♬。(^O^)/
腰痛持ちですか…?。
腰の痛みは、ずっ~とお付き合いしなければならないというのが、辛いですよねぇ…。
自分も腰には爆弾を 抱えているようなものですから、お気持ちはわかるつもりです。
両親もハムをしていたので、ドブメッキの水道管を使った、15mの自作タワーが有り、ハムの代わりにTVアンテナが取り付けてあります。
今は1wハンディー機しかなく、モニターオンリーですね〜♬。
NHKで、少林寺、沖縄空手等を紹介と演舞する、岡田准一とケンコバがⅯⅭの番組を見たのですが、師範代の腸腰筋を鍛えると、腰痛も無くなるという話の中で、【ダルマ四股】をお勧めしていました。
確かに、腰割りや四股を踏みながら、トレーニングしていた頃は、腰痛は少なかったですね。
なまけたのが悪かったと、反省しました。(笑)( *´艸`)
2022/11/15 16:19
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
Michaelさん こんにちは〜♬。(^O^)/
165㎝の39㎏…?、もしかしてファッションモデルさんだったのですか~?。(笑)( *´艸`)
お子さんが出来ると、体調も変化してしまい、若かりし頃が懐かしくなりますよね〜♬。( ̄▽ ̄) アハハハ…
アザラシやオットセイなどの紹介を聞く時、脂肪は体温を下げない為って言いますが、人間の脂肪は体が冷えるのでしょうかね…?。
自分も冬が苦手な方です…。(笑)( *´艸`)
Michaelさんは、キムチなどの辛い物はいかがですか…?。
自分は得意ではないけど、瓶詰のキムチの素にハマってます〜♬。
カプサイシン摂取すると、寒さを和らげると思いますが、いかがでしょうか…?。(^O^)/
2022/11/15 16:54
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
モリヒロクン こんにちは〜♬。(^O^)/
スクワット運動頑張っていらっしゃいますね〜♬。
素晴らしい事でございますよ〜♬。
3回の10セットなのか、10回の3セットなのか、わかりませんでしたが、1,2,3,と早くスクワット運動するより、1回のスクワット運動を
ゆ〜〜〜〜っくり、時間をかけると効果てきめんです。
ダルマ四股というのにも挑戦してみてください。
ゆっくりとした運動で、腸腰筋が鍛えられますよ〜♬。
おふくろの子供の頃の話を聞くと、同じ様な内容でした…。
しかし元気ですよ〜♬。
耳が遠くなっていること以外は…。(笑)( *´艸`)
2022/11/15 17:06
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
リハビリに行くたびに 宿題が増えます。デモ 少しずつ 肩が治っているみたいです 後は 腰の痛みも 直してもらいたいのですが 医師の 指示がないと 調整が 出来ないそうです。
2022/11/15 20:33
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
モリヒロクン こんばんは〜♬。(^O^)/
大きな魚釣りあげる時に、腰痛めないようにしてくださいね〜♬。
お体、お大事に〜♬。
ババンバ、バンバンバン 宿題、ちゃんとしろよ〜♬。(^O^)/ by かとちゃん (笑)( *´艸`)
2022/11/16 18:17
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
blue-bam-bee 55さん
おはよう御座います!そうでしょう…太らない体質?に、成ってしまったみたいです。アドバイス頂いていた物は、好きデス!!間食.果物、お煎餅、スイーツ、などなど〜罪悪感に駆られながらも、せっせとお腹に入れて居ます\(//∇//)\中年太りには、成ってくれません。マグロみたいに〜動き回って、遊んで居るせいかしら…( ^ω^ )健康で、蜂さん達と植物やワンコと暮らせる幸せを、毎日味わって居ます^ ^
2022/11/17 05:40
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
こんにちわん!blue-bam-bee 55さん!
あの…腹筋…大丈夫っすか?攣りまくっちゃったらしいすけど…。しかしタイトルで吹いたw
お体お大事にしてくださいね〜。いゃ〜柔道やってたなんて知りませんでしたヨォ〜。
そしてなんか僕は肉がつきません。なんか腹の中に寄生虫飼ってるんか知らんですが肉つかないくせして人3倍食って…みんなからは怖がられてますw
2022/11/19 11:29
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
偽のヴォニさん こんにちは〜♬。(^O^)/
痩せの多喰いって事ですか~?。
消化酵素が強力なのでしょうね〜♬。
羨ましいですよ、喰っても食っても太らない体質の方は…。
知らない間に、結構動き回っているのでは…?。
カロリー消費も良いのでしょうね〜♬。
中1柔道、中2帰宅部、中3春からインターハイ迄、砲丸投げてた。
高校から23迄ラグビーしてました〜♬。
今は単なるデブです…。( ̄▽ ̄) ヘヘヘ…
2022/11/19 12:00
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
まーやさん こんにちは〜♬。(^O^)/
毎日、汗をかきかき、アチコチと動き回っていらっしゃるから、自分みたいにデブにならないのでしょうね〜♬。
素晴らしい事ですよ〜♬。(*´▽`*)
この前、草刈った生産性のない畑で、猪の掘った窪みに足を取られ、4回転半アクセル失敗して、傾斜を横向きに転げ落ちて行きました…。
やっぱり、下り坂は転がった方が早く進めますね〜♬。
痛いけど…。(笑)( *´艸`)
2022/11/19 12:10
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
blue-bam-bee 55さん
そうなんですよぉ〜。俗に言う痩せの大食いってやつです。カロリー消費はいい方なんすかね。でも最近あまりに太らなさすぎるので十二指腸虫(人間にもいる寄生虫)や回虫がいるんちゃうかと疑ってるんすよ。回虫はまだ僕がガキの頃に検査したんだけどなぁ…陰性だったんだけど。でも僕寄生虫を腹に飼ってるってことか…くくくっ
2022/11/19 18:37
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
偽のヴォニさん
今晩は!横から失礼致します。お腹に寄生中〜が、もし居ましたら〜花粉症には、成らないみたいですねー♪花粉症はどうでしょう?
2022/11/19 21:28
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 (1群消滅...
blue-bam-bee 55さん(^○^)
おはようございます。転がるのが速い!?って、ヤバくないですか(?‐?)
今回は皆さんのコメントもさながら大笑いさせていただきました( *´艸`)
北薩のさつまではWi-Fiが飛んでなく??て・・・ルーターに頼っていたのですが(家の中)ギガ数オーバーしてしまった(ToT)YouTubeをラジオ替わりにイヤホンがいけなかった(/o\)38qa すらデーター追加!?キビシ~~~!Σ(×_×;)!
ゆとり無いので皆さんがウラヤマシイで~~~す。モバイルデーター請求が恐いので暫く音なしくしてます\(>_<)/
2022/11/20 01:56
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
まーやさん
そうなんすよぉ〜。僕は花粉症がないんですよね〜。だから僕の友達が花粉症でくしゃみしまくったり目が赤くなるのに僕はそんなことなくって、スギの木の下でも走り回ってるんすよ。でもなんで僕は花粉症ないって分かったんすか?
2022/11/20 08:18
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
偽のヴォニさんおはよう御座います。テレパシーです〜ウソウソ(^ω^)僕寄生虫を腹に飼ってるってことか…を、拝見しましたので〜もしかしたらと!!花粉症は、辛いアレルギー反応→過剰反応ですから、困ったものです。林業の方々は、花粉症が少なくとお聞きしました♪私も、もっと花粉を吸い込んで〜花粉症無くならないかなぁと、考えた事有ります( ^ω^ )
2022/11/20 08:32
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
まーやさん
花粉症はアレルギーと…。なるほど。
そういえば、前寄生虫の本を読んだけど、寄生虫がアレルギーを抑制してくれると書いてあったので、抑制してくれてるのかも知れねえっす!
2022/11/20 09:57
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 (1群消滅...
偽のヴォニさん(^-^)/
!Σ( ̄□ ̄;)ゲッゲ~~⤵️
飼っちゃダメでしょ!!
2022/11/20 10:14
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
偽のヴォニさん こんにちは〜♬。(^O^)/
お腹に真田幸村を飼いならしているのでしょうか…?。
おへその真ん中に、六文銭の様な丸いアザが、出るとか出ないとか…。
そんなわけないっしょ!!。(゚Д゚)ノ
まあ、寄生虫が居ると、アレルギー反応は出ないって聞いたことが有りますね…。
本当でしょうかねぇ~?。(・ω・)?
お尻をハロゲンヒーターの熱で、火傷しないように温めていると、水戸の御老公様から出て来るらしいですよ〜♬。
AV女優にいたらしい記事を読んだことありますよ〜♬。(笑) ( *´艸`)
2022/11/21 16:20
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
まーやさん こんにちは〜♬。(^O^)/
杉の葉のお茶を飲むという、荒療治方法もあるみたいですね〜♬。
自己責任でお試しください…。m(__)m
自分も、杉、ヒノキに囲まれているし、花粉症の原因になると言われる、植物に囲まれていますが、今のところ問題ありません〜♬。(#^.^#)
無症状のままの花粉症ってことは無いかぁ〜♬。ヾ(≧▽≦)ノ キャハハハ…
2022/11/21 16:32
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
にわかおごじょさん こんにちは〜♬。(^O^)/
重心が上半身に有りますので、転んだらそのまま回転した方が、怪我をし難いと思いました〜♬。
今度は、5回転半に挑戦してみます〜♬。ヾ(≧▽≦)ノ
それより、家中のギガ数オーバーしたって、大変ですね~!!。
街中だと、Hi-Fiが飛び交っているのに、田舎だと余分にルーターだの、追加のギガ料金だのって、おかしいと思いませんか…?。
差別としか思えません!!!!。
法の下の平等に反していると思います。
アンテナ建てたらって聞いたら、儲けが無い所にはアンテナ建てられないそうですよ…。
ショップや、工事担当部署の人が言いました。
自分は、弟の店番の時にしか、ここには出られません…。
という事で、返コメ遅くなりました…。m(__)m
2022/11/21 16:52
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
にわかおごじょさん
俺飼いならしてるんかねぇほんとに
2022/11/21 17:47
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
blue-bam-bee 55さん
俺腹ん中にほんとに真田幸村いるかも
ハロゲンヒーターの熱で温めると水戸のご老公様から出てくるんすか?でもお恥ずかしいことにハロゲンヒーターが何か知らんwwwwwww
2022/11/21 17:48
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
偽のヴォニさん ハロゲンヒーターは、扇風機の形をしていますが、プロペラの代わりにオレンジ色の光を放つ、ハロゲンランプとその後ろに反射板がついている家電です。
こたつでも良いですよ〜♬。
今でも有るのかなぁ…?、夜間作業の工事現場で、フラスコみたいな電球を使って、足元を照らしている作業灯や、白熱電球の照明器で、水戸の御老公様を温めていると、寄生していたら、真田君が出てくるって…。
とにかく、お尻を温めてみて、出て来るか、来ないかって事ですね〜♬。ヾ(≧▽≦)ノ
2022/11/21 18:25
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 (1群消滅...
blue-bam-bee 55さんこんばんはー(^-^)/
そうなんですよ❗家中は30ギガ契約ルーターなんです❗
最近、ウチのんがゲームに嵌まってオーバーする毎月です(T_T)
私は多めに契約してあるのですがモバイルデーター減るばかりです(* ̄ー ̄)
今も皆さまのお返事コメント溜まっていてがんばっています。
コメントありがとうございます(⌒0⌒)/~~
2022/11/21 19:13
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
にわかおごじょさん コメ39です〜♬。(^O^)/
光ファイバーは来てないのですか…?。
2022/11/21 19:20
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 (1群消滅...
blue-bam-bee 55さん(ToT)
光も有りません(T_T)シクシク
此処って盆地の様でTVも合同アンテナです(^○^)アハハハ N、1、3、4、5、8だけです⁉️わが家(善意の借家)にはバラボラアンテナも無しメチャ田舎‼️
でも、住めば都です(欲目)⁉️
隣には巣箱作りの物音も聞こえません( *´艸)グランドゴルフの友達の家は隣なのに300m位離れています(((*≧艸≦)
2022/11/21 19:46
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
なるほど!ケツ温めればいいわけですね!
ハリガネムシは水にしりつければ出るけど人間の寄生虫はあっためると出てくるんすねw
2022/11/21 19:52
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
にわかおごじょさん こんにちは〜♬。(^O^)/
自分とこと、似たような環境ですね〜♬。( ̄▽ ̄) アハハハハ…
でもね…、TVチャンネル数で言えば、にわかおごじょさんとこの方が、色々楽しめるじゃないですかぁ〜♬。
自分ちのTVは、BS無しの地上波だけ、Eテレ、N総合、MRT、UⅯKのみ…。
近所に、木材をチップにする工場(400m位)と塩ビ管をチップにする工場(谷向150m)があるから、稼働中は賑やかです…。 ( ̄▽ ̄) アハハハ…
それでも、離れたくないんだよなぁ〜♬。(笑)( *´艸`)
2022/11/22 12:38
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
すずめばちさん 週刊誌だったか、月刊誌だったか…?、体験談の記事読んでいて、おかしくておかしくて噴き出したから、間違いないと思うよ〜♬。(^O^)/
2022/11/22 12:43
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
blue-bam-bee 55さん
間違い無いだと?よし!それじゃレッツラゴーなり!
2022/11/22 16:26