ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
230203 最近の電化製品事情?

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2023 2/3 , 閲覧 604

天候曇り時々晴れ

最低気温-1度、最高気温10度。

我が家の飼育群は私に似て寒がりなのか?気温が10度位まで上がらないと活動を開始せず、日光が当たらなくなって気温が下がるとサッサと巣箱の中に閉じこもってしまいます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/104/10465680967096740606.jpeg"]

最近は黄色や白色の花粉を持ち込んでいますので順調に推移しているのだろうとは思っています。

さて、久しぶりにミニコンボを聞いてみようとしたらCDを読み込まない症状だったのでヘッドクリーニングか最悪基盤の交換だろうと思って点検修理依頼に出していたところ、メーカーからの回答が

部品が無く、また今後作る予定も無いので商品自体を買取りします

との事でした。

確か買ってからまだ4〜5年程度しか経っていないハイレゾ対応コンポで、メーカーの修理対応期間内の筈なのですが、最近はメーカーがこんな事を時々しているとの事でした。

当然購入価格から割り引いての買取になり、金額は今後の相談となりますが、買った金額は全く覚えていませんし、購入先の電気店にも既にデータも残っていないので交渉は店に任せる事にしましたσ(^_^;)

どうせ最新の物に買い替えるので、少しでも足しに成るように値段の折衝を店に頑張るように頼んでおきました(笑)ただ、スピーカーは綺麗な木目調のウッドボックスでしたのでメーカーに返してしまうのは少し惜しい気もします。

コメント14件

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 2/3

こんばんは

電化製品の部品保管は短くなりましたね。買い取りしてくれるだけましかもしれません。

私もフィルムカメラがメインですが、動く物を撮影するためにデジタルカメラも2機持っていますがキャノン1D-Mark3を点検に出すと「部品の生産が終わっています。」と言われました。故障すればガラクタとなります。6年で部品の生産が終わります。10年もしないうちに使えなくなる可能性があるのですよ。買う時は、ん十万するのにこの対応変ですよね!(^^ゞ

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/3

たまねぎパパさん 今晩わ❣️

電化製品は確か7年は部品が供給されるはずだったと思われるのですが、モデルチェンジしたり売れなく成った商品は部品も作らなくなっているのでしょうね。

お店の人もメーカーは中も開けていないのでは?返却してもらって一度調べてみようか?と言ってくれたのですが、この際新品に替えた方が良いと思えるのでそのまま買取りしてもらう方向で話を進めて貰うようにしました。

似たような事例が最近ある様です。売ってしまえば終わりと言う姿勢が強くなっているのでしょうかね。

コメント有難うございました。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2023 2/3

ふさくんさんこんばんは〜^^

機械物は時々使ってやらないとダメになりますね。

私もこの前ミニコンポを久しぶりに使おうとしたところCDトレーが出てこなくなっていたので分解して掃除しました。

CDレンズも時々レンズクリーナーで掃除しないと読み込めなくなりますね。

メーカーも次々と新製品を出さないと生き残れないので仕方ないんでしょうか?

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2023 2/3

ふさくんさん、こんばんは

最近の電気メーカーの対応は、全く納得出来ませんね。

ハイレゾ対応のミニコンボであれば、あまり安い事を言ってくれば、買い取りをやめて、プレーヤー部分だけ、別に買い換える手もあるかも知れません。

音響関係だけでなく、工作機械でも一流メーカーでもコスト面から個別部品に安さだけが追求され、そうした部品で作った物は単純なトラブルが多発しているように感じます。こうした事からも、日本の一流メーカーの信頼度がドンドン低下してしまうのはとても残念な事ですね。

ますます落ちぶれていく日本を感じさせてしまいます (_ _ )/~~~

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/4

T.N11さん 今晩わ❣️

誰が考えてもまずはレンズクリーナーを掛けて見てから順番に調べて行くのが普通の事だと思うのですが、直ぐに買い取りの話が店に来たので店の人も最初から調べていないのでは?と不審がっていました。基盤ごとごっそり交換対応しようとしたら部品も無くて買い取り話に成ったのかも?

こまごました修理より部品交換優先対応がメーカーとしても簡単ですよね。

技術者不足かも?です。

コメント有難うございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/4

nakayan@静岡さん 今晩わ❣️

全くおっしゃる通りだと思います。

修理よりごっそり部品交換ばかりになっていますね。そしてその部品を構成している一部が欠品したらもう対応出来ないと成って来るのでしょうね。

物作り日本は消えて行くのでしょうか。。。

何でも自分で修理出来る人が本当に羨ましく感じます。

コメント有難うございました。

お祭り好きの電気屋 活動場所:神奈川県
投稿日:2023 2/4

実は「修理ができる家電屋」というのは

50歳のおいらがラストジェネレーションのようです。

自分は子供の頃見たSONYの技術者が我が家の

テレビを治すのを見て修理屋に憧れました。

そして専門学校を履修(電子科)

どこに就職する?というときに馴染みの

電子部品屋のオヤジに相談しました。

「お前の望む仕事はもうないと思え」

これが答えでした。この頃から

修理というより基盤交換のスタイルが

加速していきました。

回路自体も高精細になり、人間が

はんだ付けしてどうこうできるレベルを

超えてしまったんですね。

単なる使い捨て風潮やコストカットだけではない

物理的な事情もあったというわけです。

まあ、それでも概ね2000年代くらいまでは

まだ手直しもあったかと思います。

その頃自分は電気工事屋で修行しながら

趣味で電子工作や修理をしていました。

後年独立してそれが本業となります。

しかし、自分も「諦めてメーカーに投げる」

シーンが増えました。気力の問題もありますが。

製品寿命やクオリティーが低下しているような

「気がする」というのは自分も感じるところがあります。

あまりの不景気続きで「安いもの」ばかり

民衆が追い求めたためにメーカーも

品質そこそこに安く作るというスタイルに変貌した

面を否めないと思います。

同時に中華の電子機器も最初「安かろう悪かろう」の

ヤッターマンの悪役が最初小銭稼ぎで売る

ぁゃιぃ商品みたいな代物

(買って少しするとぶっ壊れる笑)でしたが、

近年は安いままに品質を確実に上げてきています。

日本国内メーカーもこれと戦っているので

苦しいわけですね。


今更ですが、ラジカセスタイルのCDは

ピックアップが直接拝めるので

アルコールをつけた綿棒で優しく

ピックアップレンズを掃除すると復活します。

それでだめならだめですね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 2/4

ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。それはそれで良いかなとか思いながら読んでいましたが、最初はミニユンボと思って読んでいたので、一人でミニコンポなのだと途中で分かり、一人で笑って居ました。お疲れ様でした。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/4

ふさくん おはようございます。

電気製品だけではないですよ。

農機具も修理不能買い換えてくださいが多いようです。

部品も昔みたいに在庫していないようです。

我が家のクローラーも昨日藁を取りに田圃に入ったまま足が複雑骨折?田圃で一夜明かしています。 部品が無いです、ヤフオクでやっと見つけました。 終了5分前に入札予定です。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/4

お祭り好きの電気屋さん おはようございます❣️

詳しい説明でよく分かり、納得出来ます。高度集積回路ばかりに成っている現状では部品交換対応が当たり前ですね。でもその品質が悪くて長持ちしないのも現状ですね。

結局使い捨ての風潮が定着しているのかも?

有難うございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/4

onigawaraさん おはようございます❣️

先入観が有って読み間違いは私も良く有りますσ(^_^;)

後で一人で笑っています。

コメント有難うございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/4

cmdiverさん おはようございます❣️

在庫はどこも持たなく成っていて即日修理は殆ど無くなっていますね。

cmdiverさんの様に自分で部品調達までして修理出来るのは尊敬以外何ものでも有りません。

有難うございました。

お祭り好きの電気屋 活動場所:神奈川県
投稿日:2023 2/4

cmviderさん、確かにすべての

プロダクツがそうですよね。

時に車。、鉄ちゃんが

JRの廉価汎用車両のことを

「走ルンです(電車)」

って揶揄していましたが、

乗用車とかもそう思います。

旧車の方が直し易く長持ちする印象です。

ヤフオク!でドナー探しは

自分もよくやります。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 2/5

ふさくん横からごめんなさい。

お祭り好きの電気屋さん おはようございます。

数年前までヤ〇〇―の浮桟橋の設置を手伝っていた時監督さんの話で

孫の代まで使えるエンジンを作ると会社が儲からないそうです?????。

昔の発動機は壊れないし、簡単に修理が出来ましたね。

ソ○○〇でキャブレターの付いた旧日本車に人気が有るのが解りますね。

投稿中