パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

越冬 が付けられた質問:

回答
2
越冬群です。昨年の8月採蜜した群れです。5段になったので最上段を8月30日に採蜜しました。次の日に行って見るとなにかおかしい、下から見ると巣落ちしていました。急いでとり出し...
回答
2
今年 越冬した群で 春に4回ほど分蜂し、7月になってオス蓋とオス蜂を確認しましたが 分蜂を確認できませんでした。(知らない間に分蜂したかも)分蜂すれば蜂数が激減しますが...
回答
4
昨年春に捕獲した群です。テラスに設置していますが、他の2群に比べ強勢群だと思います。10月5日に1段採蜜し、1段継箱で6段の状態で無事越冬しました。今年の3月中旬、巣門底まで...
回答
3
昨年の冬にアカリンダニに感染し、蟻酸を投与したもののあまり効果が得られず やっとの思いで越冬しました。 今春に内検をした時には、握り拳大位しか蜂が残っておらず最後の手段...
回答
2
昨年から養蜂をはじめたものです。 越冬からあまり調子が上がらず、女王蜂の年齢もわからない群がおり、交代させようか迷っているところでした。 1週間前の内検の時、蛹が全くおら...
回答
3
昨年よりの越冬C群 分蜂後より余り元気なく、花粉も頻繁に運び込んでる様には見えません。 先日の内検では攻撃的な所も見えました。 6月12日の状態 本日には少し小さ...
回答
10
自宅敷地と隣接の柿畑、野菜畑など合計600坪ほどの広さで越冬1群だったものが、自家分蜂や自然巣分蜂捕獲などで結果9群に増えました。 内、2群は無事に富山市内の10㎞以上離れ...
回答
1
昨年5月24日自然入居の越冬群です。 入居時200〜300位の弱小群で、なかなか巣板が伸びませんでした。 昨年11月ようやく内法234角の重箱4段まで伸び、そのまま越冬に入りました。重...
回答
3
知り合いの民家の床下に巣を作った越冬群です。今年はおそらく2回分蜂しており、一群は捕獲しました。住人の方より、採巣を依頼されており、どのタイミングで行うのが良いのか悩ん...
回答
2
お世話になっております。 昨年から三群ウチで活動していてその中の丁度真ん中の勢力だった群が我が家の厳しい冬(−15度以下になる日も)を乗り越えて今頑張って居ます。 越冬前に...
投稿中