input
ログイン
質問を投稿する
input
ログイン
person
ユーザー登録
help
質問する
create
日誌を書く
people
ユーザー一覧
info
使い方
assignment
利用規約
label_outline
タグ
search
検索
feedback
お問い合わせ
ハチラボさんのフォロー・フォロワー一覧
フォロー
フォロワー
ミカドノタカリ
活動場所
福岡県
229
5年目となり 飼育群が元気に年間通じてを過ごせるかが如何に難しい事か 日々感じています。
KK35
活動場所
福岡県
180
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2
...
清.佐
活動場所
福岡県
43
当初の3年間は失敗続きで、2015年頃から蜂の扱いにも慣れ、安定した飼育が可能と成り、今では日本蜜蜂に関する各種の問題点(無王群・大量
...
ミッキー
活動場所
福岡県
30
週末養蜂を始めて7年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。20
...
有亀園じーじ
活動場所
福岡県
8
2020年春に自然群が入居、夏分蜂等で増えましたが、逃去やスムシで死滅1群残り越冬するもアカリンダニで死滅など色々な現実を経験、結果飼
...
茂樹
活動場所
福岡県
6
67歳 退職後 納屋を整備してると 床下に日本蜜蜂の巣発見。俄然興味が。 近所の人に 養蜂家発見。彼の指導下で2019年巣箱作成。20
...
ガンガゼ
活動場所
福岡県
5
2017年から始めました 勉強しながら頑張ります
敬.西
活動場所
福岡県
2
木工を趣味にしていて、木工製品に使用する蜜蝋ワックスをネットで調べているうちに日本蜜蜂にがぜん興味が沸き、飼育することになった。 飼育
...
たこチューン
活動場所
三重県
2
裏庭で養蜂して楽しんでいます。皆さんの情報を有り難く読んでいます。
ogawa
活動場所
福岡県
0
福岡市油山市民の森内で環境学習を目的にニホンミツバチの巣箱を設置しています。 現状はノウハウを研鑽している段階です。
1
2
3
chevron_right
投稿中