ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

やこぴんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
待ち箱ルアーはたくさん買った方が良いですか?

やこぴん 活動場所:神奈川県西部
長年の夢だった養蜂に、2017年春、チャレンジします! 環境は梅林です。すぐ近くにミカン畑もあります。お花はいっぱいありますが、農薬がちょっと心配です。
投稿日:2017 2/15 , 閲覧 4,571

2017年、ニホンミツバチ養蜂に初挑戦したいと思っています。群れを捕獲できる時期は限られているので、はじめに少しお金をかけてもいいので、より確実な群れゲットにしたいと思い、待ち箱ルアーの購入数に悩んでいます。箱は待ち箱セットを2つ用意するつもりで、ひとつはセットでルアーがついてくるのですが、追加で買うルアーをたくさん買った方がいいのかどうなのかわからず・・・。

一つの巣箱に、二つ以上のルアーをつけた方が、より効果は高いのでしょうか。

だったら、少し安くなる5個セットを買った方がいいのかなと悩んでいます。あと、追加で買おうとしたときに販売終了してたりすると残念なので。


先輩方のアドバイスを、お待ちしておりますm(_ _)m 宜しくお願いいたします。

0

回答 3

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2017 2/15

こんにちはダブロンです。基本は待ち箱一つにルアー一つです、いくつもつけても効果は数割増しになるかどうかです。またルアーは開封しても1か月以上効果が持続しますから、入居した巣箱を移動させて新しい巣箱を置いて今までのルアーをつけて再getを狙えます。私なら2個の巣箱を1kmくらい離してルアーもそれぞれに付けます。

入居しなければ来年再挑戦ですが、ルアーは開封しなくても効果が減るようですので2個くらいでよいのではないでしょうか。但し巣箱はもしgetできたら追加が必要なので多めに用意するのがよいと思います、腐ったり効果が落ちることはないですから。

 でも予備の巣箱をたくさん用意すると、どうしてもルアーをそれに付けたいという欲望も出てきますのでほどほどにしましょう・・・悪?循環になります(笑

0
やこぴん 活動場所:神奈川県西部
投稿日:2017 2/17

ダブロン様

早速のご回答、ありがとうございました。

ルアーが開封しなくても効果が逓減していくのでしたら、一番はじめにまとめ買いをするのは避けた方が良さそうですね。もし運良く群れをゲットできたら、初心者ですので、まずはあまり欲張らずに最大二群で挑戦したいと思います。巣箱高いし・・・☆

でも、突然自作して増やしちゃうかもしれないです!それはそのときの気分で!!

ありがとうございました。

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2017 2/15

1つの巣箱には、ルアー1つでいいです!

ルアーの説明書ができましたので、使い方等はこちらがわかりやすいと思います。

・待ち箱ルアー説明書

http://www.syumatsu-yoho.com/download/machibako.pdf


2個の巣箱でも、設置場所が近い(10m程度以内)なら、どちらか片方に取り付けるだけでいいです。

捕獲するには、巣箱2つだけだと少なく、望みはそれほど高くないと思います。初心者の場合は、周囲にニホンミツバチが生息しているかわからないので、1つ巣箱を置いて捕獲できる確率は10%くらいと考えておいてください。

数百メートル以上離れた場所に巣箱をそれぞれ置くことが捕獲のポイントです。このあたりのコツについては、姉妹サイトで紹介していますので、ぜひご覧になってください。

捕獲の8つのコツ | 週末養蜂家のニホンミツバチのおいしいはちみつ

http://www.syumatsu-yoho.com/38/node/55


0
やこぴん 活動場所:神奈川県西部
投稿日:2017 2/17

管理人様

アドバイスありがとうございます!ルアーの説明書ありがたいです。

分蜂マップで見てみると、近くで分蜂報告されている方がいるので、

ちょっとだけ希望を持っています。確率を上げるには巣箱を増やすのが正攻法なのでしょうが、まずは巣箱二つでチャレンジし、近場で捕獲ならなければ、冷涼な気候のところに一軒アテがありますので、そちらに時期をずらして運んで再チャレンジします。

参考にご紹介していただいたサイトも、このところ毎日見ています。

すごく見やすく、技術の蓄積量も豊富で、ハチミツ飼育だけでなくサイト構築の技術も最高にスバラシイと感激しています。

これからもよろしくお願いいたします。


管理人 活動場所:京都府
投稿日:2017 2/17

やこぴんさん、お返事ありがとうございます。サイト見ていただきありがとうございます。

また何かわからないことがあったら、お気軽にご質問ください。

ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
2~3年前、知人の指導より巣箱の製作、生息調査 トラップを仕掛けて3群捕獲。 手さぐりで飼育を始めました。 熊に巣箱を粉砕されて、自然の脅威を勉強し…もっと読む
投稿日:2017 2/16

やこぴんさんこんにちわ

ブラウンと申します。自分も最初は悩み、師匠に聞いたり本などを参考にして、待ち箱を製作しました。しかし、にほんみつばちは最初に入居した巣箱を好むみたいで、待ち箱から飼育箱に移しても逃げる群れもあります。飼育箱を待ち箱にした方が断然よいと思います。現在自分はすべて飼育箱を待ち箱にしています。昨年は16群入居して、逃げた群れはゼロです。また、重箱の巣箱は側面に板を取り付けて、バラケないようにビスで止めると移動が楽です。最初から沢山の巣箱を準備しても手が回らず、予想外のトラブルが発生します。1群でも確保して飼育の経験を積んだ方が無難だと思います。問題はみつばちの居る所に待ち箱を置く事が一番で、居ない所に置いても入りません。頑張って下さい。

0
ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
投稿日:2017 2/16

すみません。

忙しくメ-ルを読んで、内要の趣旨を理解していませんでした。申し訳ありません。本題に戻ります。蜜蜂が生息する環境でしたら、各巣箱に1個付ける事で期待が持てると思います。キンリョウヘンには無い誘引効果があるようで、地域によってルア-が良い場合とキンリョウヘンが優位な場合があります。分蜂群の通り道がどの土地にもあるようで、坂なんかだと上の方へ進むようです。風向きと地形にもよりますが、ダメな所は何やってもダメで巣箱を置く場所が重要です。沢山付けるとそれなりに優位だと思いますが、経費がかさみます。出荷で梅などを栽培している農家さんは、農薬を散布しますので、風下などに巣箱は厳禁です。

やこぴん 活動場所:神奈川県西部
投稿日:2017 2/17

ブラウン様

アドバイスありがとうございます。どちらの投稿もとてもためになりました。

この京都日本ミツバチの会で販売しているスターターキットを買い、もしゲットできたらそれに付け足し枠を足していこうと思っていますので、わざわざ待ち箱から飼育箱に移動させることはないと思います。

仰るように、初心者なので、お世話や観察がが追いつかなくことのないように、まずは1群でもゲットできれば幸いと思っています。また、バラケないようにビスで止めると移動が楽、とのアドバイスはまさに経験者のお言葉ですね。私も工夫します!

農薬については、私が通っている梅林自体は無農薬有機栽培なのですが、近所の大規模農家さんは農薬をまいていると思います。それに関しては、もう運を天に任せるしかないですね、やはり生業とされている方に「農薬まかないで」とは言えるべくもないので。

16群も飼育しているとはスゴイです。

奥羽山麓、キレイなんだろうなぁ~(^^)岩手行ってみたいです・・・

ありがとうございました。

ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
投稿日:2017 2/17

ご苦労様です。

人にアドバイスするには、10年早いと師匠に叱られました。現在、越冬群は2群しかいません。先月、1群テンに食べられました。昨年は何か季節が異常で熊による食害で16群粉砕されました。来る日も来る日も、巣箱が襲われて鳴きたくなりました。電気柵などの予防はしていたのですが、昨年は地元をテリトリ-としている熊ではなく、渡り歩いている大きな雄熊で推測で130kg以上の巨体のようでした。例年だと1群ほどの被害でしたが昨年は99%全滅でした。地域がら熊などの野生動物とは共存していましたが何かが壊れてしまった様です。野生の蜜蜂なので文句は言えませんが、今年は少し蜂蜜を頂きたいと思っております。熊対策も大変で高所に棚を立てて、飼育棚を作ったりしています。ほんと命がけの養蜂ですね。熊など気にしないで養蜂出来る環境がうらやましく思います。自分も養蜂の経験は3年たらずですが、師匠と10年ほど前から生息調査をしていて、とても勉強になりました。まず、蜜蜂が居るか? 調査です。そちらでは3月に梅が開花すると思います。開花したら日中の午後、暖かく風の弱い日など良く梅の花に来ているか確認して、数匹ではなく沢山居る事が必須です。もし確認できたら捕獲のチャンスが大きいと思います。ただ、巣箱は3個は少なくても必要と思います。平均30%~40%の捕獲率です。3年かかって捕獲した知人も沢山います。頑張ってください。また師匠に叱られます。失礼

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中