投稿日:2017/4/30 13:10
赤文字のこちら から入っていき 書き込み事項は すべて書き込み 最後まで行ったのですが、完了も 終わりも何も出ず マップでチェックで 自分の書いた文章はあるかと確認しても出てきません。
もう一度書いて 時間さで 2回答になっても行けないし 書き込みはやめました。
思い当たることは 最初に メールアドレスを請求されているとこを 飛ばしたことですが、 飛ばせるということは 書かなくてもいいと判断しました。
マップに登録する方法を 詳しく教えて下さい
分蜂マップの投稿ありがとうございます。
> 最初に メールアドレスを請求されているとこを
これは投稿とは関係ありません。登録すると毎日最新の投稿をメールで受け取れます。
> 完了も 終わりも何も出ず
投稿するボタンを押すと、以下のようなダイアログの画面が出て来ます。一番上にあるように、ステップ1から投稿完了まで5ステップあります。
各ステップは、フォーム内を入力して、全て入力すると右下の次へ進むボタンが押せるようになります。
最後まで行くと、完了画面になります。
> マップでチェックで 自分の書いた文章はあるかと確認しても出てきません
岐阜県 可児市はこれまで美濃ハッチーさんの報告しかないようです。ジョンさんのものは、おそらく投稿できていないと思われます。恐縮ですが宜しく御願い致します。
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
2017/4/30 21:00
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...