投稿日:2017/5/9 20:47
入居当日に巣箱を移動し、次の巣箱を同じ所に置けば、他群の入居が可能と聞きますが、最初の群の入居したと確定できる判断の仕方(基準)を教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
2017/5/9 20:55
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ハッチ@宮崎 さん、早速のご回答ありがとうございます。
育児されてるのが判断基準で了解いたしました。
入居当日のみ可能と言う事は、入居後直ぐに育児開始されるのでしょうか?
2017/5/9 22:33
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ハッチ@宮崎 さん、ご回答ありがとうございます。
度々で申し訳ありません。入居、捕獲収容して直ぐの判断が難しいと思うのですが、ケースバイケースでしょうが、実際にはどれくらいの事を言うのでしょうか?
一日でしかないと思うと、その見極めが素人の私では判りません。
ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2017/5/10 11:38
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...