ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
女王蜂が 居るのか いないのか分からない時の 見分け方について質問します

ジョン 活動場所:岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました…もっと読む
投稿日:2017 5/20 , 閲覧 3,221

新しい子が生まれなくて 飛んでいる蜂がいなくなり 初めて

女王蜂がいないということが分かるのでしょうか?

もし 女王蜂がいない場合にでも 巣を作り始めますか?

それとも 内検をして 巣が作られていないと 女王がいないと わかるのでしょうか?

皆様 よろしく ご回答お願いします。

0

回答 1

村の遊び人 活動場所:長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去に…もっと読む
投稿日:2017 5/20

初めまして、長崎西海の村の遊び人です。無王群でも造巣しますよ。ただし、天井ではなく内壁から作り始めます。 また、女王蜂が交尾中にツバメなどに捕食された場合は、巣箱の中の蜂は統制が執れなくなり、騒ついています。巣箱に耳を当てたままノックして下さい。ザーッと音が整って聞こえれば問題ありませんが、騒ついていたり、高音の羽音が聞こえる場合は無王群になっています。世話する時には、必ずノックして女王の無事を確認して下さい。 目と耳で感じて下さい。 蜜源が豊富な時の羽音は穏やかです。 他の群の蜂が巣箱の近くに来た場合は、高音の羽音になります。 他の蜂が来るのは、群が弱いため、盗蜜などに遭う可能性があります。その場合は、群を遠くに移動するのが一番です。そして、弱くなっている原因を調べて下さい。 スムシ被害が一番多いです。 季節や地域によってはアカリンダニなどの可能性も考えられます。

+1
ジョン 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 5/21

村の遊び人様 ありがとうございます

そうですか 作るんですね。

どこに作っているか 内検して見てみます。

それから ノックもしてみます。

色々勉強になりました、

ありがとうございました


投稿中