投稿日:2017/6/8 20:01
凄く少ない蜂が 入っている巣箱で もう空だろうと思っていましたが
今日 花粉を運ぶ 数匹の蜂を見ました。
少し前に 上の蓋をとって かたずけようとした時に 少ない蜂の塊(百匹以内)はありましたが
多分女王はいないとあきらめていた巣箱です。
でも 今 花粉を運んでいるのを見て どう考えればいいのかが わかりません。
女王がいなくても 花粉は運ぶ
あるいは 少数軍が 入っている
とりあえず このまま様子を見るつもりですが 皆様の見解を教えて下さい。
2017/6/8 22:05
2017/6/8 23:02
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ポチ 様 ありがとうございます
やっぱり そうですか
2017/6/9 07:04
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
カッツアイ 様 おはようございます
確かなのは 1群です。
後は 入ったのか 何か わからない状態で ぬか喜びばかりです
2017/6/9 07:06
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...