ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
本日分蜂しました。そのことでの質問です。

オザワ 活動場所:東京 青梅市
お寺の庭で 5群れ飼育中です。
投稿日:2017 6/22 , 閲覧 1,576





いつも、皆様の意見を参考にさせていただいております。
飼育後、初めての分蜂なので、教えて下さい。
本日の午後に以前より用意していました、蜂球板に分蜂していました。
新しい、重箱に90パーセント以上の蜂を入れることに成功し、
現在、ハチマイッターをつけております。
午後20時頃に、内検にいきましたら、蜂が球になっておらずに
ばらけた状態でした。外には出ていません。(2枚目の画像)
以前、なにかの記事で蜂球になっていないと、女王がいない可能性があると
読んだことがあるので、心配です。
そのうち、蜂球になってくるのでしょうか?
また、給餌も、元箱と、新しい箱の2か所にしたほうがいいのでしょうか?
教えていただければ幸いです。


+1

回答 3

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2017 6/23

今頃の分蜂群れの蜂球の強制捕獲は、逃居する確率が高いように思います。

気温が高いので分蜂時の熱が、十分に冷めないのが原因かもしれません。

したがって、箱に入れても蜂球には、なりにくいのではないでしょうか?。

自然界に蜜源植物の花が十分にある時期は、給餌は必要ないと思いますが。

オザワ 活動場所:東京 青梅市
投稿日:2017 6/23

小山様、ありがとうございます。
分蜂時の熱の事初めて知りました。
ありがとうございました。

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2017 6/22

オザワさん私も本日分蜂しました、20時ごろに4キロくらい離れた2群がすでに置いてある蜂場に移動し蜂マイッタ―を付けています。給餌はしません、たのしみに週1くらいで内検して経験を積むのが良いと思います

+1
オザワ 活動場所:東京 青梅市
投稿日:2017 6/23

ポチ様ありがとうございます。
自分の家の庭にあるので、一時間おきに見に行ってしまいます。
一キロ先の友人の鉢は、六月に入って2度目の分鉢が本日あったそうです。
経験が一番の勉強ですね。ありがとうございました。

オザワ 活動場所:東京 青梅市
投稿日:2017 6/24

ポチ様、ハチマイッターをつけているということでもう一つ質問させていただきます。本日、ハチマイッターの出口で、雄鉢が10匹ほどでれなくなってもがいていました。また、そのせいか、他のたくさんの蜂は、巣箱の周りを飛び回っていました。ハチマイッターをはずしたら、少し落ち着いたように感じました。ハチマイッターの外す時期があれば教えてください。また、雄蜂が出れないなど、同じような事がありましたでしょうか?

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2017 6/24

女王蜂が交尾に出るらしく夕方3時ごろに取り外し夜にまた取り付けるのが良いらしいですが、私の場合仕事でそんな事はしていられないので5日~6日間取り付けたままです、1割くらいはダメな群が出ます。オス蜂が出てしまうようでは女王蜂も出てしまいます、通いにくくなるのは承知(逃げられるよりはまし)で取り付けているので付ける方も我慢です、死骸はこまめに捨てます。

オザワ 活動場所:東京 青梅市
投稿日:2017 6/25

さっそくのコメントありがとうございました。
あと、2、3日つけてみます。我慢ですね。
また、機会がありましたら、ご指導をお願いいたします。

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2017 6/27

本日の(27日)夕方蜂マイッターを外しました今の所順調ですが、あと一週間逃げなければだいたい定着したと見ます、そのごは働き蜂が増えて来るのを祈るばかりです。オザワ様の所はどうですか。

オザワ 活動場所:東京 青梅市
投稿日:2017 6/30

こんにちは
私のところでは、蜂マイッターを外して一週間ほどたちましたが、
毎日、花粉を運んでいるようです。
実は、この分蜂群の元巣から、昨日も2回目の分蜂して、高い木の上で
蜂球を作り、約一日移動がありませんでした。
私が留守という事もあり、家内が重箱に「待ち箱ルアー」を設置して、
一日様子を見ていたところ、本日の午後4時頃に自然入居しました。
こちらは、自然入居なので、蜂マイッターをつけずに、見守っていこうと
考えてます。
一週間前の強制入居の飼育箱と元巣箱には、実験的に給餌を、500ml
をあげた所、2日でなくなったので、あと何回か上げようと考えております。
連日の雨や、2回の分蜂での蜂数の急激な減少もあり、本日も給餌しました。蜂が早く増えて、これからの外敵に抵抗できるような強群になってほしいものです。

2回の夏分蜂した元巣。


一週間前の一回目の夏分蜂した巣。

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2017 7/1

たのしんでやりましょう。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 6/23

取り込む際には壁面を這い上がっていくことになるので

収容直後は壁面に群がってはいます。

オザワさんの画像と似ています。

2~3日後様子を見て巣板が造られていたら居着くものと思います。、

給餌に関しては、私も不要と考えます。

+1
オザワ 活動場所:東京 青梅市
投稿日:2017 6/23

ハッチ@宮崎様、ありがとうございます。
2,3日様子みて、内検してみます。
給餌はしないようにいたします。
ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中