2017/7/14 23:27
2017/7/14 19:23
2017/7/14 22:58
2017/7/15 08:42
トク蜜
大分県
蜜蜂飼育を始めて2年目になりました。今後も宜しくお願いします!
カッツアイさんおはようございます❗昨日、巣箱内を撮影したところ4段目の中ほどまで蜜蜂が固まってました。上蓋に隙間があり多少そこから出入りしてるのがよくないんではないかと思ってます。
2017/7/15 06:50
トク蜜
大分県
蜜蜂飼育を始めて2年目になりました。今後も宜しくお願いします!
tamariさん今晩は!もう少し様子を見て採蜜してみようか思案中です。アドバイス有り難うございました。
2017/7/15 20:11
トク蜜
大分県
蜜蜂飼育を始めて2年目になりました。今後も宜しくお願いします!
tamariさん有り難うございます。継ぎ箱をして余裕があると思ってますが巣箱の中の熱気対策ですね❗
2017/7/14 20:08
トク蜜
大分県
蜜蜂飼育を始めて2年目になりました。今後も宜しくお願いします!
上蓋が蜜蝋で固められてますので無理やりに蓋を外そうかそのまま採蜜出来る頃まで様子をみるか考えてます。
2017/7/14 20:52
トク蜜
大分県
蜜蜂飼育を始めて2年目になりました。今後も宜しくお願いします!
ポチさんおはようございます❗巣門は3ヶ所あり多少は出入りしています。花粉をつけた蜂たちが出入りしていますので女王蜂はいると思ってますが上蓋に隙間がありそこからも出入りしてるのがよくないんでしょうね。
2017/7/15 06:46
トク蜜
大分県
蜜蜂飼育を始めて2年目になりました。今後も宜しくお願いします!
タブロンさんおはようございます❗私のと似たような状況ですね。このまま採蜜出来る頃まで様子をみるかで迷ってます有り難うございました。
2017/7/15 09:08
トク蜜
大分県
蜜蜂飼育を始めて2年目になりました。今後も宜しくお願いします!
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。