ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
これは何という蛾ですか? 盗蜜に来たのでしょうか?

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2017 8/9 , 閲覧 3,540
  今朝、見回りに行ったら巣門に2匹の蛾がひっかかっていました。蜜をねらって襲って来たように見えましたが、何という蛾で、どの程度の害があるのでしょうか?

また、何らかの対策kが必要でしょうか?  ご指導よろしくお願いいたします。



+1

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 8/9

メンガタスズメという蛾です。クイーンパイピング(処女王の囁き)に似た音を発して巣内に蜜を狙って侵入しますが、そのまま殺されているものも多く、その場合今の画像のような背中にある髑髏紋様をはじめ鱗粉は剥がれ落ち羽脈だけ残るのでセミに似た死骸となります。

昨夜侵入の様子を記録しようと巣門前にカメラを設置して試しまやましたが撮れませんでした。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2017 8/9

ハッチ@宮崎さま

ご回答ありがとうございた。勉強になりました。

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2017 8/9

巣門を塞ぐように頭から突っ込んでいるこのガの姿を

始めて見たとき、またハッチさんが書かれているように

鱗粉が落ち羽脈だけ残ってセミようでビックリしました。

以前、林の中の巣箱で屋根部分をトタンにして

いたときは裏側(内側)に何匹もついていたのを

思い出しました。

いまは、アクリルの黒でそのようなことはありません。

このガの侵入防止の為の手立ては講じていませんが

巣門高を狭くする等余分な隙間を作らないようにしています。

これは、むしろスズメバチ対策でもあるのですが。

+1
ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2017 8/9

kuniさま

ご回答ありがとうございた。

私の場合も一匹はすずめばち対策のステンレス金網に首を突っ込んだ状態で蜂たちに攻撃されており、もう一匹は金網を通過したものの巣門(7mm)は通過できず蜂たちの攻撃を受けている状態でした。

巣門の高さは大事ですね。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 8/9

私の箱にも入りました、メンガタスズメがです、蜂蜜が大好きと説明がありますが、
朝気付いたときは死んでいました。

0
ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2017 8/9

カッツアイさま

ご回答ありがとうございた。やはり蜜を狙って来たのでしょうかね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中