ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年4月捕獲したニホンミツバチの群が6月頃から増えません

gon太郎 活動場所:福岡県
このページに出会い、日本蜜蜂に興味がわいて、 友人と一緒に見よう見まねで養蜂箱を製作し、 養蜂にトライしている初心者です。
投稿日:2017 9/25 , 閲覧 624

今年の4月に捕獲した群が6月くらいまでは、蜂の数も巣の伸びも順調で、巣箱3段がいっぱいになりそうだったので、4段目を継ぎ足し頃から増殖が止まったようでしたが、6月下旬に採蜜をしました。

あれから3か月経過しましたが、ほとんど巣の大きさは変わっていません。

夏場の蜂の出入りは、春に比べて少なくなっていましたが、ここ数日涼しくなってから出入りも多くはなっています。

この状況は正常でしょうか?


6月4日3段目真ん中ほどに迫り、4段目継ぎ足し

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=10194987905703195712"]




6月20日ほどんど変わらず

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=14721629434520693252"]



6月25日採蜜

  


9月24日、6月20日見えていた巣落ち防止棒が隠れるくらい

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=5965747813500866178"]
0

回答 2

Sambar 3839 活動場所:高知県
3年ぶりに入りました。
投稿日:2017 9/25

こんばんは。

蜂が増えなかったのと巣が伸びなかったのは夏場の蜜源花粉源の減少による影響かもしれませんね。今からの造巣で爆発に伸びる事は無いと思うので継ぎ箱を減らしてもかまわないと思います。涼しくなって秋の花が咲盛んに花粉の運び込みが見られて、越冬出来る貯蜜があり巣を充分に覆う蜂球を形勢出来るのであれば大丈夫だと思います。

gon太郎 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/25

ありがとうございます。やはり、夏場の蜜源不足だったのですね。しばらく様子を見たいと思いまs。

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2017 9/26

sambarさまの回答が基本なので、支持させて頂きます。

少し、女王蜂の産卵能力でも、群れの増え方は違ってくると思います。

ただ、蜜花粉源の不足で働き蜂が、女王蜂の産卵を抑制している場合もあり得ると考えています。


夏場は、巣箱内部の温度が上昇しがちです。

温度が上がりすぎると、蜂児が死んでしまいますので、結果、産卵しない。若しくは抑制して減少若しくは、停滞時期に入ると思います。

同一場所での飼育でも、群れの差があるので不思議です。

gon太郎 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/26

何かトラブルではないかと思ったので安心しました。ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中