投稿日:2017/10/6 12:40
はじめましてボブぱぱです。現在 宮城 山形2重生活で週末養蜂を山形で楽しんでいます。
8月初旬 山里の蜂場 熊被害?にあい
5段積の重箱が倒され 蜂蜜ペロリやられました。
電気柵 狼尿 検討中です
どなたかこれはと言うものありましたら
お願いいたします
(実際に熊対策して有効だった方)
よろしくお願いいたします
2017/10/6 21:48
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
2017/10/7 07:09
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
38jijiさんこんにちは
3頭が家族?
わかりませんが
子熊を探して次々に罠に
かかったと思います
熊は縄張りがある様なので
少しの間は大丈夫? と
思います
例の件は 大丈夫な様です
のちほど最終確認して
連絡します
2017/10/7 18:02
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
凡天丸さん
こんばんは
ご指摘の様に電気柵導入しなければ ここでは無理がありますね
教えて頂いた物参考に
購入します
ありがとうございました
2017/10/14 22:01
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
terashima。 38ji-jiさん
おはようございます
獣用センサーライト青色LED
有効性と導入コスト安価であれば検討してみたいと思います
一人で考えると行き詰まりる事多々あり 、色々な意見が聞けて助かります
38jijiさん熊の心配が少ないのに探し回答頂き
ありがとうございました
2017/10/15 10:37
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置10年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置10年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...