2017/10/10 16:23
gon太郎
福岡県
このページに出会い、日本蜜蜂に興味がわいて、 友人と一緒に見よう見まねで養蜂箱を製作し、 養蜂にトライしている初心者です。
onigawaraさん、いつも回答ありがとうございます。
早速、今週末採蜜をしたいと思います。
これからも、ご指導よろしくお願いいたします。
2017/10/10 22:13
gon太郎
福岡県
このページに出会い、日本蜜蜂に興味がわいて、 友人と一緒に見よう見まねで養蜂箱を製作し、 養蜂にトライしている初心者です。
カッツアイさん 早速のご回答ありがとうございます。
この巣は、写真の入り口の空間部分に別立ての巣門をはめ込むようになっています。明日もう1段巣箱を継ぎ足したいと思います。
ありがとうございました。
2017/11/4 16:39
gon太郎
福岡県
このページに出会い、日本蜜蜂に興味がわいて、 友人と一緒に見よう見まねで養蜂箱を製作し、 養蜂にトライしている初心者です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...