オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
2017/12/11 14:36
オタクの蜂飼い
岐阜県
2017/12/10 18:14
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチーさん、カッツアイさん こんばんは
唯一の当該群の状況について再度ご説明申し上げますので給餌や減箱等の対策の是非についてお教え願います。
①7/19第2夏分蜂群を収容(3段)---収容時に2段では巣外に蜂玉が形成されて狭すぎるとの独断で3段にしました。
②9/21巣脾が見えていました(撮影後に3段→5段)
③10/20 9/末以降は巣脾が見えません、徘徊蜂が出始めたので蟻酸投与、4段目にかかってきたけれど右下段は簀子が見えるほど偏っていました。
④12/9直近の状況、10/20と比較すると、左上部の偏りが右下部へ移動して平準化してきたようにも見えます。
⑤12/9午前中の外勤状況です。好天で10℃以上あれば9時頃からこのような状況で花粉の搬入も1~2割程度確認できます。11時頃には定例の時騒ぎも実行中です。
内寸240×240×150㎜です。
疑問①:当Q/Aで減箱支持派/現状維持派の両ご意見をいただいています。
疑問②:給餌について、気温が下がってきてからの給餌は蜜蜂が低体温となったり下痢するので止めた方が良い/給餌すべきだとの両ご意見をいただいています。
疑問③:結露や保温対策について、4面巣門で冬季でもそのまま/巣門を一か所にしてダンボールで巣箱を囲むべきだとの両ご意見をいただいています。ダンボールは用意して今夕からの寒気到来に備えはできました。
ダンボール処置前
ダンボール処置後
宜しくお願いいたします。
2017/12/11 22:19
オタクの蜂飼いさん こんばんは、お教えいただきありがとうございました。
底板の清掃時に確認をしていますが黒いスムシの糞は見当たらなくて黄色い小粒の物ばかりです。最初はせっかく持ち込んだ花粉団子を落としたり不要となった花粉を持ち出したりしているのかとも思ったのですが、外勤する日には必ず花粉の搬入を確認していますので巣屑と断定しました。
この群は7/19の夏分蜂を収容した物ですが、8月は分蜂時の蜂数が激減し9月になってようやく蜂数が少しずつ増えてきたかと思っていたところ、10月の二度の台風と低温のために以降は殆んど横ばい状態となっています。春先のペースと違っているとは分かっているもののこの状態で初めての冬越しにやきもきしている今日です。
やはり貯蜜の消費に伴う巣屑の発生のようで貯蜜量が足りるのか心配する一方、今からでは給餌のタイミングも遅いようですので悩んでおります。
今後ともよろしくお願いします。
2017/12/10 18:29
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...