ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この写真ではどこに待ち箱を設置した方がいいですか?

R.T 活動場所:静岡県
2018年から念願の養蜂スタート! 現在は5群を飼育中。 蜂達の頑張る姿を見ると癒されます。 2020年からフローハイブに挑戦!! 2022年の初夏…もっと読む
投稿日:2017 12/30 , 閲覧 610

この写真で皆さんがもし待ち箱を置かれるとしたら、どこに置きますか?それと置くとしたら何箱置かれますか?

方角はだいたいですが写真左が北になります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/114/11465167103647971064.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11041268644176885962.jpeg"]
+1

回答 4

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 12/30

私は、大木の根元丸印位置(左が北ならもう少し右寄りに)置きます。

通りから距離があって、行来する人からは見えない場所を考慮し日本みつばちが探しそうな大樹木下や崖下(大きな空洞が元々ありそうな場所を捜すよう遺伝的になっている筈ですから!)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15297191464878207154.jpeg"]

待ち箱数は複数元巣からの探索蜂が競合したら2つにしますが先ずは1つにします。

入居したら後発分蜂も入ってくる可能性が高いので入居済待ち箱を他に移動させてまた新たな待ち箱を私なら配置しますね(⌒‐⌒)

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2017 12/30

ハッチさん>回答ありがとうございます!

間違えて写真が2枚貼り付けてありました。説明が書きがなくすみません。(^^;;1枚目はきっと夏頃です。2枚目は冬の写真です。

そのあたりが良さそうなんですね。参考にさせていただきます!ありがとうございます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/30

配置個数など編集追記しました!

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2017 12/30

ハッチさん>追加回答ありがとうございます。参考にさせていただきます(≧ω≦)ゞ

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2017 12/30

kuniさんお返事ありがとうございます。

このようになってます。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2017 12/30

写真ありがとうございます。向うは草地にパラパラと木が生えているということですね。そうすると、木が少しまとまって生えているここはいいとこですね。

待ち箱を置くとしたら、やはりハッチさんとおなじところを選びます。ただ、広さ2畳ほど伸びているいる草を刈ります。頑張ってくさだい。朗報を

待っています。

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2017 12/30

kuniさん回答ありがとうございます!

参考になります!草刈りをとりあえず頑張ります!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

来春万全の体制で迎えれるように努力します!(≧ω≦)ゞ

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2018 1/1

私はパスです

+1
R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2018 1/1

ポチさん回答ありがとうございます!

パスなのですね(T . T)もし良かったら参考までに教えて下さい(T . T)

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2018 1/1

置いてみないと分からないですが、キンリョウヘンやルアーを使う場合はいいと思いますが、使わない私はパッと見あまり目立たないのと丘の上の方になり風あたりがよさそうに感じたからです。

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2018 1/2

ポチは回答ありがとうございます!そしてお勉強になります!(≧ω≦)ゞ

一応ルアーは購入してみようかなと思ってます。この事を書いてなくてすみません(^^;;

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2017 12/30

R.Tさん こんばんは。

一つ教えてください。この丘のように見えるむこうはどのようになっていますか。

0
R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2017 12/30

kuniさんお返事ありがとうございます。パノラマ写真が貼り付けられなかったので、見にくいですがスクショで貼り付けます(T . T)

最初の質問写真の中心3本並んでる真ん中の木あたりから撮影したものです。(^^;;

見にくくてすみません(^^;;

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/031/3141264269288096356.png"]
小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2018 1/1

三本並んだ木の下で、向こう側向き(一面巣門の場合)は如何ですか?

0
R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2018 1/1

小山さん>回答ありがとうございます!

3本木のしたもの良さそうですか。( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

そこにも待ち箱置いてみようと思います!!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中