ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
まもなく開花する蝋梅の花には訪花するのでしょうか?

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 1/8 , 閲覧 1,849

いつもなら一輪の蝋梅が開花し始めてから数日以内に一斉に咲き始めるのですが、明後日からの3日ほど続く降雪マークが消えてからとなりそうです。

右後方の飼育群からの訪花を期待しています。蝋梅の花には訪花するのでしょうか?

巣箱から近過ぎる花には訪花しづらいようですが、同じ程度離れている山茶花や業平には飼育群からの訪花実績があります。近隣にも幾本か植わっていますので少ないこの時期の蜜源となれば良いと思っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1562326469868388806.jpeg"]

回答 3

蜂人 活動場所:埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
投稿日:2018 1/8

ACJ38さん、こんにちは。

自分のところにもロウバイがありますが、ミツバチが訪花しているのを見たことないです。蜜源の乏しい時期でも訪花していないので、蜜が無いのかもしれません。

+1
ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/8

蜂人さん こんばんは

そうですか、ロウバイへの訪花をご覧になられたことはありませんか。蜜源不足の時期に良い香りのするこの花が良い蜜源となればみつばち達の食糧と芳香な蜜に期待していましたので残念です。

昨年の開花時期には飼育しておらず関心が薄かったので今冬だけでも良く観察してみることにします。

トモンハナバチの件でお世話になったことを思い出しました。今後ともよろしくお願いします。

蜂人 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 1/9

ACJ38さん、こんにちは。

自分も甘い香りに期待しましたが、来てくれませんでした。

今年もトモンハナバチの営巣が見られるといいですね。

梵天丸 活動場所:宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご…もっと読む
投稿日:2018 1/8

ACJ38さん お晩です、回答でなく済みません。

徳島は仙台と全然違う、ほぼ暖かく蜜源が豊富ではないでしょうか!…。

猟梅は見かけたことが無いのですが、私も栽培してる玉葱が仙台

より大きく育ってるのを見て投稿しました。素晴らしい環境ですね。

0
ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/8

梵天丸さん こんばんは

例年では冬季に数㎝の積雪が2〜3回といったところの当地は徳島県北部といっても東部寄りなので比較的暖かい部類に入るようです。一方、知人の住んでいる県西部の海抜550mの地では12月中頃の降雪が根雪状態となっていつもより一ヶ月ほど早い厳寒を迎えておるようです。

近年では近隣の宅地化が進み果樹園が次第に減少してきて雑木山まで4〜500mの飛距離を要すようになってきたので冬場の蜜源不足には不安がよぎっています。このような環境下、今日も小雨の中で黄色や薄クリーム色の花粉を運び込んでくれていました。

蝋梅は小寒から1月いっぱい開花し、それは名前の如く蝋が透き通るほどの花弁で甘美な香りを漂わせます。終盤になれば梅の蕾がだいぶ膨らみを増してきて初春へのバトンを受け渡すようです。

画像の観察力恐れ入ります、おっしゃる通り後方の猫の額には玉葱300本を植えてあります。その成長度合いは昨年並みといったところでしょうか。後方の大根が例年に比べて成長も遅くてなかなか太らずに困っています。聴けば地場でも同様の現象が起きているとのことで玉葱には今まで廃棄物となるので施していなかったマルチシートを初利用しています。

街の彼方此方では早くも恵方巻きの予約看板が賑わっているようです。節分が過ぎて1~2週間もすれば梅の開花便りが聞かれるようになりますので待ち遠しい限りです。

支離滅裂になった当地からのお知らせになってしまいました。

梵天丸 活動場所:宮城県
投稿日:2018 1/9

ACJ38さん お早う御座います。

東北仙台は氷点下以下になる日が多く霜柱に覆われますので、タマネギ栽培には黒マルチが無いと根が上向きになり枯れてしまいます。徳島地区でも黒マルチを使用するのですね!…。詳細な情報を頂き有難う御座います、徳島の自然環境が少し解って来ました。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/9

梵天丸さん こんにちは

当地では放射冷却現象による低温の早朝に霜柱を見かけるていどで毎日のことではありません。黒マルチ用途は主に雑草の抑制と根の保温による育成促進となっていて玉葱以外にも多用されています。

以上、黒マルチ談議でした。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2018 1/18

こんにちは。今日は暖かく蜜蜂も活動しているはず。自分の巣箱は自宅から1キロ程離れています。自宅庭の蝋梅は今が満開の雰囲気。にも今日なら来るかと暫く待ちましたが見られませんでした。以前は自宅近くに住宅基礎石垣に自然巣有りましたが消えています。来ても良いのに、近くに蜂が居ないのかも。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1397235632073315938.jpeg"]
0
ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/18

ネコマル@岡崎さん こんばんは

今日は早朝から暖かくみつばち達の行動はいつもより2hほど早かったようです。

ネコマル@岡崎さんの所でも芳香溢れる満開の蝋梅にもみつばちの訪花は見かけられませんでしたか。カーポート内の車両に脱糞をするかも知れないと遠慮しているのかも分かりませんね。幾人の方々からも蝋梅への訪花は未確認とのことでしたのでみつばち達の嗜好に合わないのかも知れません。

リビングの窓越しに三分咲きの蝋梅を眺めていると2~3匹が蝋梅の上と横を行き来する翅が光って見えたので慌てて確認に出た時には姿がありませんでした。みつばちであったのかアブであったのかは不明です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13350024095172253337.jpeg"]

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中