2018/1/10 22:15
2018/1/11 07:31
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
こんにちはnakayanさん。お聞きして成る程ですが改めて透明度の高い大きなお腹にビックリ。雰囲気も変わりニホンミツバチに見えなくなりました。有り難うございました。
2018/1/11 04:29
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
有り難うございます。自分の巣箱の女王様見たいですが重箱式なので難しいでしょうね。同じ日の巣内の動画を添付失敗しました。
2018/1/12 11:21
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
次の日記 "衝撃の〜" に巣内動画入れました。
2018/1/12 11:28
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
こんにちは。ゴミが多く付着してたので水で洗ってから陽の当たる所で温まって貰うとゆっくり歩き出しました。巣門前に置くと迷わず入って行きました。おっしゃる通り仲間に綺麗にして貰った事とおもいます。とても可愛いです。有り難うございました。
2018/1/11 09:16
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
有り難うございます。そうなんです。今日様子見て来ましたが底板や付近には見られず復活したと推測。更なる犠牲者は有りませんでしたが減っている様子もなく食料足りてるかと撤去しました。タッパー組み合わせた給餌器で浅く狭くても足掛かりになるように藁などを入れて置くべきでした。宜しくお願い致します。
2018/1/12 22:37
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...