投稿日:2018/2/28 08:03
天板を吊り上げ作業するのですか?
巣箱の下から欠きき取るのですか?
道具はカギベラなどが必要ですか、
出来たら取り除く方法を教えてください。
カッツアイさん、こんばんは!
蜂たちが居るすぐ外側をハサミ✂で切り取ると割りと簡単です。切り取りしなければならないような群は巣箱を逆さまにしてもじっとしているくらいの群ですから支障なく作業できる筈です。
2018/2/28 20:15
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは、そうなんですね、巣箱を逆さまにして、はさみで切り取る、
良く理解できました、今後においてもはさみで切り取らなくてはならないような巣箱を出さない様頑張りたいと思います。
2018/2/28 21:24
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...