onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2018/3/28 09:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/3/28 10:45
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
2018/3/28 19:25
matoto
香川県小...
大家さんが持っていた重箱式巣箱をお借りし2017年より自分の畑に設置。2018年4月、突然ミツバチが入居したことで、あわてていろいろ調べて勉強している新米です。...
matoto
香川県小...
大家さんが持っていた重箱式巣箱をお借りし2017年より自分の畑に設置。2018年4月、突然ミツバチが入居したことで、あわてていろいろ調べて勉強している新米です。...
matoto
香川県小...
大家さんが持っていた重箱式巣箱をお借りし2017年より自分の畑に設置。2018年4月、突然ミツバチが入居したことで、あわてていろいろ調べて勉強している新米です。...
matoto
香川県小...
大家さんが持っていた重箱式巣箱をお借りし2017年より自分の畑に設置。2018年4月、突然ミツバチが入居したことで、あわてていろいろ調べて勉強している新米です。...
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。