投稿日:2018/4/11 16:20
本日午前11時頃分蜂いたしました。元箱の入口と近くの分蜂集合板に集合しています。女王蜂は一匹でしょうか。別々に女王蜂がいるのでしょうか。それぞれ数は少ないです。明朝はやく取り込む予定です。別々の箱にとりこむか一つの箱に取り込むか思案しています。この様な経験された方いらしゃいましたらお教えください。。
オタクの蜂飼い
岐阜県
2018/4/11 16:39
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
2018/4/11 17:12
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2018/4/11 23:02
はちみつじいじ
香川県
香川県在住です。定年後みかんと野菜を作り、養蜂は10年前から我流で飼育していますが、奥が深く苦労しています。
オタクの蜂飼い
岐阜県
はちみつじいじ
香川県
香川県在住です。定年後みかんと野菜を作り、養蜂は10年前から我流で飼育していますが、奥が深く苦労しています。
はちみつじいじ
香川県
香川県在住です。定年後みかんと野菜を作り、養蜂は10年前から我流で飼育していますが、奥が深く苦労しています。
はちみつじいじ
香川県
香川県在住です。定年後みかんと野菜を作り、養蜂は10年前から我流で飼育していますが、奥が深く苦労しています。
カッツアイさんおはようございます。3年ぶりに分蜂群を取り込む事ができました。嬉しいo(^-^)oです。逃亡しないか心配ですが努力いたします。。
2018/4/12 08:38