2018/5/1 23:16
2018/5/2 06:45
ハチ ミツヨ
長崎県
庭のコンクリート壁の隙間に日本ミツバチの巣を見つけたのが キッカケで ネットや本をみたり 他町の 農業体験 ニホンミツバチ養蜂講習会に参加して 重箱式巣箱を求め...
幕僚長様 ありがとうございます。
順調なのでしょうか?安心しました。
天板は気になっていたのですが そのまま使用しました。
巣板がしっかり出来たら 後からもスノコ式に交換できるのですね。
ゆっくり見守りたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。
2018/5/2 00:13
ハチ ミツヨ
長崎県
庭のコンクリート壁の隙間に日本ミツバチの巣を見つけたのが キッカケで ネットや本をみたり 他町の 農業体験 ニホンミツバチ養蜂講習会に参加して 重箱式巣箱を求め...
onigawara様 ありがとうございます。
安心しました。自然巣は眺めるだけでよかったのですが 入居により
心配と楽しみが倍増しました(@_@)
onigawaraさんのアドバイスで ニューハウスもそのまま入居となりました。ありがとうございます。先日のミツバチの大群動画凄かったですね。
我が家の入居の際を思い起こしました。これからもよろしく<m(__)m>
2018/5/2 08:14
ハチ ミツヨ
長崎県
庭のコンクリート壁の隙間に日本ミツバチの巣を見つけたのが キッカケで ネットや本をみたり 他町の 農業体験 ニホンミツバチ養蜂講習会に参加して 重箱式巣箱を求め...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...