投稿日:2018/6/13 08:54
巣枠式飼育で長期間の飼育は初めての経験です。特に巣枠式飼育ならではの夏に向かっての注意すべき要点を教えてください。
2018/6/14 08:21
2018/6/17 02:30
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
幕僚長さん
いつもご回答ありがとうございます。
そうですね、巣枠は底から距離がないので、スムシが繁殖したら、ひとたまりもないですね。御注意感謝します。
警戒を怠らないようにします。
2018/6/14 12:40
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも手抜きを考えてしまいます。ダメですか~ ダメですよね。
2018/6/17 06:46
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎 さん おはようございます。
いつも、コツンとやって騒がれています。というか、巣枠が、まだうまく上に抜けないので、周囲にコツンと、注意します。
息もだめですか、シュマリングが起こるのは、元気なあかしなどと、ノ~テンキに考えていました。
一番上のみ、巣枠の間に板を並べていますが、これは普段は取り払い麻布に変えた方がよいのでしょうか?
2018/6/17 06:55
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
おっと セロハンテープですか ありがとうございます。
やってみます。私のものは、元は藤原式ではないですが、よく似ているようです。少し自分で改造したので、藤原式から更に遠のきました。
2018/6/17 08:07
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...