投稿日:2018/6/19 17:32
何匹かの死骸がありましたが、考えられることはなんでしょうか?強群ですが、心配になります!死骸を見ると、ふるいものから、新しいものまでで、15匹ほどいました。考えられることを教えてください❗
綺麗に掃除しました!他の蜂達は元気なんですが!
2018/6/19 23:10
2018/6/20 08:36
2018/10/27 11:24
2018/6/19 19:43
2020/2/18 16:01
くに
長野県
初心者です。教えてください
回答ありがとうございます❗
あれから、小出しが始まり、その後西洋に大群で襲われ、今は10匹くらいしかいません
ただ花粉を運んでいるので、女王いるのかなと、給餌をして様子見てます。このままでは、冬越しはダメだと思いますが
2018/10/30 12:36
くに
長野県
初心者です。教えてください
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
spp89p79
三陸沿岸
船乗り歴20年。その後陸上勤務20年。 一昨年定年後、養蜂に挑戦すべく準備中。 最終的には、100群れ確保を目標。
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
tototo
鳥取県