nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
2018/7/10 23:09
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2018/7/11 08:32
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2018/7/10 23:16
masaX
京都府
2018/7/11 08:08
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
2018/7/11 19:32
みっちやん
長崎県
何も知らないまま1群捕獲して見よう見まねで3年が経つ頃京都蜜蜂週末養蜂家を知り、色々な人のやり方を見て4年目に入りました、まだまだ知らない事ばかりです、これから...
みっちやん
長崎県
何も知らないまま1群捕獲して見よう見まねで3年が経つ頃京都蜜蜂週末養蜂家を知り、色々な人のやり方を見て4年目に入りました、まだまだ知らない事ばかりです、これから...
みっちやん
長崎県
何も知らないまま1群捕獲して見よう見まねで3年が経つ頃京都蜜蜂週末養蜂家を知り、色々な人のやり方を見て4年目に入りました、まだまだ知らない事ばかりです、これから...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
みっちやん
長崎県
何も知らないまま1群捕獲して見よう見まねで3年が経つ頃京都蜜蜂週末養蜂家を知り、色々な人のやり方を見て4年目に入りました、まだまだ知らない事ばかりです、これから...
みっちやん
長崎県
何も知らないまま1群捕獲して見よう見まねで3年が経つ頃京都蜜蜂週末養蜂家を知り、色々な人のやり方を見て4年目に入りました、まだまだ知らない事ばかりです、これから...
masaX
京都府
みっちやん
長崎県
何も知らないまま1群捕獲して見よう見まねで3年が経つ頃京都蜜蜂週末養蜂家を知り、色々な人のやり方を見て4年目に入りました、まだまだ知らない事ばかりです、これから...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...