ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

初心者さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシの侵入を受けてしまった場合の対策についてご教示ください。

初心者 活動場所:鹿児島県
まだ本当の初心者で、右も左もわからず、日々オタオタしてます。
投稿日:2015 8/14 , 閲覧 3,909

日本ミツバチ飼育開始から約2週間の初心者です。7月末に重箱式3段の群を1群購入して飼育を開始しました。

昨日、底板の掃除(先般の掃除から約10日)をしていたら、約1センチの細い幼虫3匹を発見しました。

おそらくスムシなのでしょうが、すでに相当の侵食が進んでいるのでしょうか?

そこで、①スムシの被害の確認の仕方。②被害が出ていた場合の対処の仕方についてご教示いただければと思います。③それと、後の祭りではありますが、スムシの侵入防止対策もご教示いただければ幸いです。

0

回答 3

フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2015 8/14

スムシ対策ですね、今は出張が長くて掃除出来ません。

まず、7月の購入されました群の様子(歴)が書かれていませんが、4月下旬から5月中旬くらい

の分蜂群を求めて下さい。 一番目の群は本巣の半分くらいの蜂を連れて出ますので、強壮群です

遅くなるにつれてその蜜蜂は少なく役にたちません。

自然界で生活してます群れは、自分たちで防衛をしています。

強壮群を作るのが1番です。 スムシにも負けず生活をしています。

環境が、蜜源周りに多くありますか?? 処置は、スムシが巣を食してる場所かな

カットされているようです。

今年は、スムシ1群 ・蜜源厳しく2群逃亡 残り2群給餌始めてますが

元気にスムシも居ません。下部を網にしましたら、スムシも落としますし外箱に群がる蜂も少なくなりました。

元気な群を作るのか1番です。

+1
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2015 8/14

スムシ対策は、群を強群に育てることが一番ですが、普段週1,2回は底板を掃除して下さい。金網にしてあっても、金網以外の縁を綺麗にしておけば、まずまずでしょう。右側に「カテゴリー」がありますね。そちらを参考にされると宜しいかと思います。 鹿児島ですか? 私はさつま町(元宮之城)出身です。ご健闘祈ります。

+1
退会済みユーザー
投稿日:2015 8/14
はちきち 活動場所:愛知県平野部
試行錯誤中です
投稿日:2015 8/14

1 重箱式だと中が見えないので持ち上げた重さで蜜の重さを逆算して群れの勢いを量るくらい?

2 巣板まで齧るほどになったらむり?被害というか底板についているだけなら、鎌でかきとったり下一段分巣門部分の箱を予備と取り替え取り外して洗ったり湯で流したり?

3 どんな隙間からでも入ってくるらしいので結局蜂の防衛まかせ?

巣の上に粘着テープを設置して巣内の排気で誘引された蛾(すむしの親〉を捕殺する工夫が最上段にある巣箱とかあった気がします。が、全数捕獲できるなんてことは不可能だと思うので結局蜂の力しだい?

重箱式3段で中の巣板はどのくらいの長さでしょう?記録しておくと目安になりますよ

今3段で収まっているなら強群というか越冬が心配だと思います。

夏を越せるように直射日光対策や水場の製作でしょうか?

秋にまた巣が伸びると思いますので冬餌が要るかどうかは晩秋の重さの具合ですか?

来年は強群に育つといいですね。

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中