2018/10/16 20:54
2018/10/16 22:52
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ブッチョさん、ご意見ありがとうございます。
夏の暑さで巣落ちして、女王蜂の事故死に続いての巣箱崩壊です(涙) いずれも強勢群だっただけに悔しいです。今回の無王化の原因は分かりません。
盗蜜される前に、採蜜します(T_T)
2018/10/17 06:28
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ポチさん、ありがとうございます。
夏の巣落ちで崩壊した巣箱の時は、断切りした重箱を、軽トラに載せ、何ヵ所かで蜂たちを吹き飛ばしました(笑)
が、またしてもの崩壊!無念。生き物は簡単には行きませんね‼️
川に行かないで、軽トラの荷台にキレイなシートを引いて、蜂蜜を無駄にしないように試みます(笑)→(T_T)
2018/10/17 06:36
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ブッチョ
大阪府
平成28年から蜜蜂に挑戦しています。28年は1群、29年は4群、30年は5群、31年は2群、令和2年は7群、令和3年は3群越冬して自群分蜂、自然入居とで12群居...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り