ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この時期の巣落ち、どのような原因が考えられますか?

massugu 活動場所:新潟県
2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越年。 2021年、12群飼育。2020年は分蜂捕獲含めて10群で飼育開始。自然入居なし、6月…もっと読む
投稿日:2018 10/25 , 閲覧 772

強勢群の巣箱を移動しようとした矢先、巣落ち(量的には拳大一つ半位)があったので、移動を延期しました。

今年の猛暑で、強勢群の1群、巣落ち女王蜂事故死で崩壊しました。残念でしたけど原因は理解できました。

が、この時期の巣落ち!? 巣落ち棒は井桁にしてあるので問題ないと思います。

心当たりの一つは、採蜜の残滓が沢山あるので、毎日与えています。が、まさかそれによって巣房の成長が早すぎて、巣板が軟弱になったのでしょうか?

それ以外に心当たりは見当たらないので…⤴️

回答 1

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2018 10/25

こんにちは。

落ちた巣板はどの様な状態でしょうか。育児域?花粉の有無?

使われてない様でしたら落ちたではなく 巣落とされ  と考えます。不要、邪魔と判断。

防止棒細ければ巻き込みますが太い10mm程では避けた造巣見られます。その下に貯蜜され今夏自分の巣落ちはそれが原因でした。切断面を観ると推測できます。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 10/25

ネコマルさん、早いですね

↓写真です。育児域もあるようですね。きれい、新しさがあるので、不要とされたようではなさそうですが…?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9939966709995065662.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/25

色から想像すると、比較的新しいもののようなので、私も、ネコマルさんと同様、巣落ち防止の棒を、かわして一方方向に長く伸びた巣碑が、何らかの衝撃で先端部分から折れたように推測します。


巣碑は、全体的に均等に伸びると限らず、一方に偏る場合もあります。この場合は衝撃には弱いような気がします。
私たちは、巣落ちを防ぐため、防止棒を井桁に組んでいます。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 10/25

Yamadaさん、いつもありがとうございます。ご指摘のように、私も井桁に組んでいます。

気がかりなのは、女王蜂の事故死ですが、このような巣落ちの時は大丈夫でしょうか?

それと、巣箱移動には影響ないでしょうか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/25

ご質問の女王蜂の事故死の可能性と巣箱の移動の影響については、限られた情報の中では、私には、判断できません。

新しき巣碑が脱落したのは、この時期、高温によるものとは考えられないので、消去法でいくと、外部からの衝撃とも考えられます。

他の方の御意見をお待ちします。

投稿中