ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂のハイブリット巣箱や現在式縦型巣箱とはどのような機能、利点があるのでしょうか

羽音 活動場所:茨城県
趣味の養蜂や庭での野菜づくりなど自然に親しめる環境を求め、平成27年に神奈川県から移住、 70代男性、団体職員
投稿日:2016 6/14 , 閲覧 2,006

巣箱を製作するにあたり、勉強中、目にした文言に「ハイブリット」「現在式縦型」などがあることを知りました。

日本在来種みつばちの会 藤原養蜂場HP も参照して勉強したく思いますが、どなたかこの2つの特徴などを教えてください。

よろしくお願いいたします。

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 6/14

ハイブリット式についてもいろいろな形式(丸洞巣箱の上に重箱式巣箱を載せたり、枠式巣箱と載せたりなど)がありますが、本体(下段)に配置する丸洞式などに分蜂群が惹き付けられられ易いことが利点としてあげられるかと思います。

現代式縦型巣箱は、中に入れてある巣枠が、ラングストロス式巣枠の巣脾部分をちょうど半分にした大きさとして設定されていて、この巣脾を人工的に人間が成型したプラスチック製のものも使用できる上、巣箱をひっくり返しても中の巣脾が動かないずれない工夫がされています。巣箱内径も普通に使用されている重箱式巣箱と大差ない大きさとなっており、標準仕様ではこの高さ約25cmの箱を2段に重ね、下に13cmの重箱式巣箱を置いて使用する仕組みで、最上段に貯まった人工巣脾から採蜜して巣枠は再利用することが想定されています。人工巣脾といっても巣虫害に全く合わないともかぎりませんのでこの点注意が必要です。

ハイブリット式の組み合わせも重箱式から巣枠式に移行しやすくするための組み合わせなど色々と考えられ、縦型巣箱についても大手養蜂業者販売の別規格の2段式のものや、西洋ミツバチのラ式を縦に使用する方式のAY巣箱など多種多様となっているので、相互利用を考える場合にはその規格がまちまちであり互換性がないことに注意する必要があります。

+1
羽音 活動場所:茨城県
投稿日:2016 6/14

御解答有難うございます

丁寧な長文にわたる御解答に恐れいります。

御解答の中の次のような文言は素人の私は、初めて目にするもので十分に理解できませんが、全体として積極的に創意工夫される方々による高度で、斬新的な機能があるものではないかとの印象です。

私としては、とりあえず一般的な重箱式を採用したほうが無難ではないかと考えています。

難しい文言(無難な重箱式の採用の方針に舵をきりましたので解説は不要と認めます。)

[ラングストロス式巣枠]  [ 中に入れてある巣枠]   [巣脾部分] [ ラ式]   [ AY巣箱]  [ 縦型巣箱]

今後ともよろしくお願いいたします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/14

私も主として用いているのは重箱式巣箱です。

投稿中