投稿日:2013/6/21 15:27
日本ミツバチの巣落ち蜜から蜜蝋を作ったのですが、作る時に、ゴミを濾すためのザルにプラスチック製のザルを使ったのです。一応蜜蝋はできたのでよかったのです。がその後、後始末のためこのザルに熱湯をかけきれいに洗い流しても蜜蝋がこびりついてなかなかおちません。 熱湯以外にきれいに洗い流す洗剤など良い方法はないものでしょうか?
2013/6/21 17:12
2013/6/22 21:12
yntku2
神奈川県
4年程前(2011年)からネットで日本蜜蜂の記事を見て感動し、待ち箱を作り、蜜蝋や金稜辺を購入して、孤軍奮闘してますが、なかなか捕獲できないでおりました。ところ...
2013/6/24 07:41
yntku2
神奈川県
4年程前(2011年)からネットで日本蜜蜂の記事を見て感動し、待ち箱を作り、蜜蝋や金稜辺を購入して、孤軍奮闘してますが、なかなか捕獲できないでおりました。ところ...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048