ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
例年通りに次郎柿を収穫してみました。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 10/27 , 閲覧 295

毎年10月最後の土日に収穫を始める次郎柿を収穫してみました。富有柿は二週間後に収穫期を迎えます。

↓上段中央は裂けていて2~3日遅かったようですが直ぐに食べれば美味しい状態です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/805248839025249852.jpeg"]

コメント10件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 10/27

美味しそうですね

我が家の柿も、いろんな品種を父が接いでいたので、今月頭からぼちぼち収穫してます

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/27

ひろぼーさん こんばんは

接ぎ木をお父様がされていたのですか、それを引き継がれて良いですね。

柿は唯一ハウス栽培されていないのでVCの多い柿はこれからが旬で美味しいですね。平核無も好きです。

残念ながら近頃の若い方々は柿をあまり食べないようで残念です。他に美味しい物があふれているからでしょうか。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 10/28

ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。美味しそうな柿ですね。自分生まれた本家には大きなハガクシという柿の木が有ったのですが、あまり食べないからと兄貴が切ってしまいましたので、いつも黙ってちぎっていたのが出来なくなりました。たまに渋の戻りで口の中がたまらなくなっていました。柿の葉はイラガガの幼虫が着くのでいつも用心していました。柿の実が手に入りましたら、柿の皮はカラカラに干して白菜漬けに混入しています。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/28

onigawaraさん おはようございます。

おっしゃるように柿の葉はイラガの幼虫が直ぐつきますね。今年は柿の樹下に2群が居るので消毒できず葉脈だけの葉が目立っています。

>柿の実が手に入りましたら、柿の皮はカラカラに干して白菜漬けに混入しています。

↑これは干し柿を作る時にできる皮のことでしょうか。また、どのような効果があるのでしょうか。

知り合いの日本庭園が得意な庭師の方から聞いた話では、家相風水的には庭園には柿の木があれば家運隆盛となるそうです。方位は南西が良いとのことでした。昔は柿(葉も実も)が薬や工業原料などに使用され、VCも豊富で病気知らず、保存食等々と重宝されていた時代からの名残かもしれません。ちなみに以前は渋柿の品種ばかりであったのが渋柿からの変異種で甘柿ができたようです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 10/28

ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。効能は下の薬草WEBで村上教授が書いておられます。自分はかなり実践しています。体はオールAです。合う人だけご覧ください。

http://tamana-yakusou.com/column.html

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/28

onigawaraさん

早速他の薬草も含めてお教えいただきありがとうございました。

柿の葉も皮も血液の病に効能があるようですね。人の名前や花の名前が直ぐに出てこなくなりつつあるので予防効果も期待して私もいただくようにしてみます。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/28

少し前から富有を熟れたものから取って食べてます。虫が入ったものとかは先に熟れてスズメバチとかムカデが食べてました。柿の木はブルーベリーのコンパニオンプランツだそうでイラガ避けと聞いたことがあります。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/28

國高さん

富有柿はもう熟れはじめているのですね。

ブルーベリーに着くイラガを柿の木が守ってくれるということでしょうか。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/28

ACJ38さん、柿の木にイラガを付かせてブルーベリーに卵を産まないようにとの事だと思います。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/28

國高さん

イラガはブルーベリーより柿の葉を好むという事ですね。ありがとうございました。

投稿中