運営元 株式会社週末養蜂
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので、たくさん捕獲してます 目標飼育に達すれば、あちこちお嫁入りさせてます 元気で育ってる報告や日誌は嬉しく読ませていただいてます
巣箱の周りのハチの数がいつもより多い。前日の雨後の高温多湿だからか?
初採蜜・垂れ蜜 発酵&表面に白いものが浮いています!
私のスマホ(Android)はベルマーク カウントダウンしません。
この写真の巣の状況は女王蜂の異常でしょうか
子出しを止めるにはどのような対策が必要でしょうか
フローファイブは勢いの良い時に載せて採蜜したら、一旦取り外して、重箱式として、、
夏分峰を期待して巣箱を設置中ですが
15日(火)梅雨の過ごし方について 教えてください。
蜂が居なくなりました。採蜜した蜜は食べて大丈夫ですか?
この時期、強制捕獲した群が2日後に逃去する理由とは?