ゴンパパ
- 都道府県: 島根県
- 養蜂歴: 5年
- 使用している巣箱: 重箱式オリジナル
- 飼育群数: 平成30年5月現在6群
40,330ポイント 13位
平成23年に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年2月より本格的に取り組み始めました。3群居ましたが26年秋相次いで逃去され寂しい思いをしていましたが28年春、民家の天井裏からの分封群を捕獲出来ました。 大事に育てたいと思っています。 他に「レザークラフト」の始め4年になります。 「里山再生プロジェクト」(侵入竹で荒れた里山整備)の活動をしております。
回答
2
私は昨年から日本蜜蜂を買い始めました。
今年は巣箱を6箱製作して待ち箱ルア-も予約済みで、今から商品の届くのが楽しみですが、捕獲にあたって待ち箱ルア-を取り付ける...
回答
4
いつも御教授頂き
ありがとう御座います。
首記の様に35mm 厚で重箱式巣箱を作成中です。
もし夏場の巣箱の中の気温が20mm 厚物の比べ断熱効果で低く抑えられるのであれ...
回答
8
今日、隣の県の蜂友さんと話していたら…
去年の分蜂時期にものすごい数のキンリョウヘンの盗難があったらしいです。
なかには盗まれた人のキンリョウヘンらしきものがメル...
回答
5
こんにちは
鈴木です
御教授を宜しくお願い致します
今飼育箱重箱を作成中ですが、巣板に対して平行側の棒は必要でしょうか?
クロス側を2本にして丈夫なものにし...
回答
6
お世話になります。
今年から山梨県本栖湖にてミツバチの養蜂を始めたく、重箱式巣箱を手作りしております。杉板(厚さ3cm)が新しく、色々なサイトで、「古いほうが良い、ア...
回答
3
日本ミツバチを飼ってみたくて、小学生の息子と一緒に巣箱づくりを始めました。電動工具などもほとんど持っていないため、最初に取り組んだ巣門づくりでいきなり難航。このQ&...
回答
8
現在 2群を 庭に置いています。何方も強勢群で 5、6回は分蜂すると思います。
保険の為にもう一つだけ 増やそうかと思っています。また 三群が限界とも思います。1群を取...
回答
3
去年の4月からミツバチを飼いだして、今一群家に居てるのですが、近所の人からミツバチの糞が気になるので、どうにかしてほしいと言われました。
何かよい、糞対策はないで...
回答
2
昨日、暑くて気が立っていたのか、鼻筋の左側を1箇所さされてしまいました。
採蜜時や継箱時には面布、手袋の装着はするのですが、点検では刺された事は滅多に無かったので無防...
回答
10
私は現在、写真、動画共デジカメ(コンデジ)を使用し、PCに取り込んでUPしています。
写真の管理上は良いのですが少々手間が掛ります。
スマホで撮影すると、その場で投稿...
回答
2
自宅庭にサルスベリの樹(紅花樹高約4m)が2本あります。品種名は不明です。
毎年夏の枯渇期に約3ヶ月間鮮やかな花を楽しませてくれています。
蜜は期待出来そうにありません...
回答
1
現在、アカリンダニの予防としてメントールを処方しています。
幸い症状は現れていませんが、症状が現れた場合の為、蟻酸を準備しようと計画中です。
そこで防具としての防毒マ...
回答
2
王台の熟成した巣枠を2とか3群とかに分けた後に 分けた巣箱どうしを近くに設置するのでしょうか? それとも分けた巣箱は遠ざけて設置するのでしょうか? 巣箱を遠ざけて設置...
回答
1
精子は何個くらいを産むのか?それと女王としての寿命を教えてください。
処女飛行の時交尾が出来たら、もう二度と交尾の必要はないのですか?
そして交尾後は巣外での飛行はし...
回答
4
いつも勉強させて貰っています。現在は重箱式で3群飼育しています。来年の分蜂捕獲出来たら、巣枠式での日本蜜蜂の飼育に挑戦しようとおもいます。カ式に近い巣箱を作成したの...
回答
28
蜂友募集については、今後は、蜂友募集コーナーに移行します。新規の投稿は蜂友募集コーナーをご利用ください
蜂友募集コーナー
https://38qa.net/theme/002
近く...
回答
3
常温で短時間に和蜂蜜の糖度を上げるために、真空容器に蜜を入れ真空ポンプで真空状態にしてみました。結果は、蜜は冷温のまま沸騰して大量の泡が発生し実験を中止せざるをえ...