投稿日:2023/2/21 19:56, 閲覧 529
立春を過ぎて雨水になっても白く雪化粧するのはしばしばです。今日は一日中北西風が強く、雪が夕方まで降ったりやんだり、合間には日差しがあるなど気温は0~4℃で推移しました。
今朝は設置している待ち箱にうっすらと雪が積もっています。
横型巣門は雪で出入りができません。発着台も雪だらけ。少しばかりの積雪でこのような状態になります。
それに比べて縦型巣門は、相当量の積雪がないと塞がれることがなく、巣箱内の空調作用も兼ねています。
雪はお昼前には溶けました。その後も雪が雨になっても同様です。縦型巣門は濡れても乾くのが早いので、活動でき易い巣門だと感じています。しかし、着陸は難しいと思いますね・・・(^^*)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
早速のコメントをありがとうございます。
蜜蜂ファーストを意識するようになって、色々と検討しています。〇原養蜂場は岩手県でしたかね・・・? 積雪もあるはずなので、巣門についても意識していらっしゃると思います。
当地域でも自然に栄巣しているちびっ娘達の巣門は縦型がほとんどです。横型仕様にしたのは、巣箱の作り易さや飼育するための所作でしょうね~。
日本蜜蜂飼育にも、規格化された西洋蜜蜂飼育巣箱や巣門の影響なのかな・・・(・・?)。
2023/2/21 21:10
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
cmdiverさん こんばんは。
コメントをありがとうございます。
画像は待ち箱ですが、巣箱は同様のようになっています。縦型巣門に門番が2匹。外部を伺ってスクランブル発信!!・・・。1匹は私にアタックしてきました。
ちびっ娘達は出発時に対して帰巣時に体重が1.5倍程度になっているそうです。フラフラ状態で着陸します。失敗すればすってんころりん。羽が濡れたり低温で動けなったりすればアウト!と生死をかけた活動をしています(^-^ )。
2023/2/21 21:21
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
富里 ミツバチ愛蜂家さん こんばんは。
縦型巣門、いいですね!!!
ちびっ娘達のためには、2~3面に縦型巣門あれば最高だと思います、季節、蜜源、増群増巣の状況、巣箱温度などの条件で、出入口を微妙に変えるように感じました(^-^ )。
2023/2/21 21:29
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ふさくんさん こんばんは。
コメントをありがとうございます。
私の経験では、日本蜜蜂の自然巣の巣門に横型はあまりありません。ほとんどが縦型なので巣門枠に利用しています。
環境条件:降雪や風雨が多い地域で縦型巣門が好みなのかな~などと思っていましたが、太平洋側でも好んでいるのなら安心しました。ありがとうございます(*'-'*)。
2023/2/21 21:57
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
おっとりさん おはようございます。
コメントをありがとうございます。
そうですね。それぞれの長所を活用すれば良いですね(^-^ )。
2023/2/22 07:00
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん おはようございます。
コメントをありがとうございます。
縦型、横型、丸型の巣門の長所を利用して、ちびっ娘達が栄巣し易い巣箱づくりを検討したいと思います(^-^*)。
2023/2/22 08:46
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ティーハウスれりっしゅさん こんばんは。
巣門枠を作成する時に色々と飼育場所やどうなっているのかなどの情報を現地や書物で確認しました。
飼育当初から縦型と横型の巣門の併用型です。出発時は縦型からが多く、帰着時は横型が多い傾向です。
入居率も縦型があるかないかで相当違うように思っています。探索蜂の選択肢の1つでしょうね~。
丸型:丸穴は開けていないので分かりません。・・・が、ちびっ娘達は興味津々でしょうね。コメントをありがとうございました(^-^ )。
2023/2/22 18:52
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
おっとりさん ティーハウスれりっしゅさん こんばんは。
メルヘン、ムーミンの世界観・・・。未来を夢見る少年少女のようですね。私は物語に出てくるエキストラか老人の担当でしょうか。。。
夢を見る事もなくなりました。はぁ~ぁ・・・(*x_x) 。
2023/2/24 00:29
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
おっとりさん
アハハ・・・。私はとてもとても学者や研究者のような振舞いはできませんよ~。せいぜい犬の散歩をしている通りすがりの見知らぬお爺さん役ぐらいです(^-^ )。
2023/2/24 08:08
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
どじょッこさん こんばんは。
やはり其方は寒いのですね。
ジャンプ台に積雪チビッ子は何処に降りるのですか?
縦型巣門に直行ですか、風にあおられスッテンコロリン 再度着陸のやり直し・・・???
飼育地域で巣門箱や巣門・ジャンプ台の工夫を考え作るのは楽しいですね。
2023/2/21 20:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
私も縦型巣門を採用しています。こちらは積雪は無いのですが、ミツバチは縦型を好んで出入りしている様子が多々見られることからの採用です。
実際は4面巣門に縦型巣門をプラスした使い方です。
出入りもスムーズに上手くやっていますよ。
2023/2/21 21:44
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2023/2/22 08:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは、どじょッこさん!
縦型巣門は、藤原養蜂場の重箱式や現代式縦型巣箱にも採用されていて、私の好きな巣門になります。
自然樹洞の巣門にも横長のものは皆無で、丸く開いているか縦長の形状したものが多いと感じ、蜜蜂の出入りの何かしら自然に見えます(^^)/
こちら↓日誌コメントに
出入りの様子を記録した動画があります(*^^*)
とてもスムーズな出入りですよ!
2023/2/21 20:08
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
2023/2/21 20:39
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
どじょツこさんさん おはようございます。
私も縦型は欠かせません。
縦も横も両方1本は欲しい所です。
それぞれの長所がありますから、、
2023/2/22 04:52
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
一目で女の子の巣箱だと思ってしまいます。
メルヘンの世界ですね。
どじょツこさん、場をお借りしてすみませんでした。
2023/2/23 06:19
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/2/22 16:00
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
どじょッこさん 脇から失礼します。
おっとりさん そこですかぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))
ガラにも無く、可愛い巣門になってしまいましたかね。。(^-^;
でも、おっとりさんのムーミン世界観も可なりのメルヘンだと思いますよ~(⌒▽⌒)アハハ!
2023/2/23 08:36
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとりさん さすが!ウケる~
2023/2/24 07:55