投稿日:2019/6/6 20:45
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
1枚目の無駄巣は基箱で出来ましたが大きな雄蜂房サイズと思えます。これも含め3枚を継箱に入れました。写真2枚目、明るい枠がそれ。巣礎無しで蜂に作らせると大きな雄蜂サイズばかり作るように思ってました。何が作用して働き蜂房サイズ作るのか不思議です。
2019/6/7 07:35