投稿日:2017/9/16 09:17
ハッチ宮崎さん ダンギクの蜜・・壇蜜良いですね。どんなお味がするんでしょうね(笑)九州西部にも自生地があるとか書かれてますがとにかく乾燥に強く雑草にも負けずです。
Onigawaraさん 主婦も顔負け~何でも出来るのですね(^-^) 夜の台風は嫌でしたが家に置いたみつばちは昨日も今日も何事も無かったように出入りをしています。
國高さん 大河ドラマを見てる間に通過してしまいましたね。巣箱は大丈夫でしたか?いつも台風に過剰反応してしまい巣箱やベランダの遮光ネットを剥がすので朝から張りなおしで大わらわ
ダンギクは和風洋・洋風庭園どちらにも似合いそうなので近所に配って喜ばれています。うちのみつばちのため・・なんて秘密(笑)こぼれ種で今春生えたのをミカンの間に植えていたらもう咲き始めました。ポット苗も今秋咲くと思いますよ。
2017/9/18 20:11
ミカン花が終わり次は何の花?
ガッカリの4週目~\(^o^)/の5週目に
2年ぶりにやっと1群・・どこから来たのでしょう。
不注意で巣箱が倒れました~
品種の分からないツバキに日本みつばち
食用の菜の花 冬場の蜜源に最適です♪
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
ハジメ
高知県
昭和17年生まれの蜂大好きおジーです 今年最後の一群がダメになりました頑張って一から出直しです 皆さんの力をお借りして一群ずつ 増やして行きたいと思います 土佐...
権化さん
福島県
築山と裏には一反部のの畑と、隣に神社があり、養蜂できればと、スケベ根性起こしました。ぜひ教えてください。 3か月前に分蜂を確保して育てましたが、消滅しています。...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。