フォロワー一覧

  • NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html


  • 3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...


  • Deerhunter

    埼玉県

    猟友から戴いた木洞を山に置いておいたら、幸運にも蜜蜂が入居しました。先輩の方々の教えを戴きまして、蜜を採取できる出来る様に頑張ります。宜しくお願いします❗


  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。


  • あ~ぼ~

    群馬県

    2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...


  • 超初心者

    埼玉県

    2020年8月に始めたばかりです。


  • おがおが

    愛知県

    2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...


  • 2021年から始めました! 2022年4月蜂友に3群頂きました! 2023年3月無事4群越冬しました!


  • アツサワ

    埼玉県

    退職後週末養蜂しています。


  • YT

    埼玉県

    -


  • korends-U

    茨城県

    2022年から始めて6月3日に自然入居を確認、初めてニホンミツバチの自然入居に成功しました。ようやくスタートラインに立てました!


  • rise

    埼玉県

    2021年に待ち箱を設置し2022年に自然入居に成功しました。2023年分峰群捕獲等で現在5群となります。坂玉埼戸から改名


  • はじめまして。 埼玉県でセイヨウミツバチを飼育しています。 よろしくお願いします。


運営元 株式会社週末養蜂