投稿日:2023/5/5 13:23
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
2023/5/5 15:37
多分麻痺病ですね。ヘギイタダニの寄生率が高そうです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2023/5/5 16:19
こんにちは。蜂体見た目からは自分も麻痺病を考えます。ヘギイタダニ多い群れには少なからず見られますが少し多いですね。また麻痺病としてもこの様にたむろするのかは経験なくて分かりません。
しかしこの様に出てるのは何か異常が有りそうです。
群全体はどんな状態、蜂数枠数などです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/5/5 13:31
ミツ~さん、こんにちは!
縞々が無いように見えるのは、老齢の蜂で体毛が抜けたためにそう見えることがあります。また、給餌して餌料に落ちたものもこの様に見えたりします。
これは、分蜂群がここに集団していたのではありませんか? 蜂蜜たっぷり吸った蜂が古巣から出たもので構成される分蜂群でなんらかの理由で女王を亡失しその場を離れられない状態に陥った様にも見えます。
蜜蜂おじさん
愛知県
自宅で毎年1~2群程度30年間自宅のはちみつを取るために飼育していました。 全滅し種蜂購入をくりかえしていましたが、何とか安定して飼育できるようになり、現在に至...
2023/5/5 21:09
1)ダニを無くす事にして下さい。
2)採蜜中の( 隔王板使用中 )は薬剤の使用は禁止
3)解決法 ダニトラップを使用しダニを除去に努める事
参考 蜂チャンネル ( ユウチュウブ )
みつばちサミット ( ユウチュウブ )
4)麻痺病で病気の蜂が外に追い出されています。
By 蜜蜂おじさん
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?
ミツ〜
広島県
よろしくお願いします?