XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

info ユーザーをブロックすると、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
山の彦
  • 都道府県: 静岡県
  • 養蜂歴: 2022入居→年越
  • 使用している巣箱:
  • 飼育群数:

1回答 659位

令和5年春、初の冬越し成功で喜ぶもつかの間、次から次にやってくる難題に右往左往。毎日ミツバチQ&Aで修行中です。 山の神から、「頭の中は95%が蜜蜂の事」と、お褒めの言葉を頂きました。投稿はPCで行っていますので速やかな返信ができない場合があります、ご容赦ください。

フォロー
0
フォロワー
5

日誌がありません。

回答
6
最近ネット上ではびこるガセネタだったらいいと思うのですが… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00010002-agrinews-soci何かご存じの方がいらしたら情報提供お願いし...
さえママ 2020 3/14 に質問
回答
3
重箱式巣箱2段を、4段へ自前の腕力と足腰で積み増ししました。私の体力ではここまでが限界で、今後はホイストロープを使うことを考えています。また、巣箱内を下から直に観...
山の彦 2022 7/6 に質問
回答
6
待受け箱設置、4月29日は未入居、5月15日午前11時入居確認、入居日不明、花粉搬入蜂多数、巣房 直径20㎝くらい、重箱 内...
山の彦 2022 5/17 に質問
回答
3
入居1週間 蜂球小さくソフトボール大、数少ない。無王群? 底板と巣門外に出来かけの巣板が散見、羽根や脚もあり。捕食者の侵入か?または、前入居群を争い追い出した...
山の彦 2022 5/5 に質問
回答
2
外壁だけならまだしも、内側に施されるとげんなりです。水洗いの後、バーナーで火あぶり消毒しました。しかし、気分は晴れません。 山鳩、ヒヨドリ、小さな小鳥などが来てい...
山の彦 2022 3/18 に質問
回答
2
毎年探索バチが来ますが入居に至りません。待受け箱の魅力(野ざらし不足?)が足りないのも一つの要因と考え、搾りかすのカスの出し汁で待受け箱をしゃぶしゃぶして魅力を高めよ...
山の彦 2022 3/12 に質問
回答
1
昨年1月にキンリョウヘンの屋内取り込み後の管理に失敗して、花芽枯れ、根腐れを起こしました。現在、腐った根をすべて取り去り、来年春開花に向けて復活育成中です。 https://38q...
山の彦 2022 2/26 に質問
回答
4
巣屑1,300gに対し、蜜蝋165g、黒蜜675g(52%)、巣屑のカス425g(33%)が採れました。 初めての蜜蝋採取ですが、思いのほかペール缶方式が...
山の彦 2022 2/23 に質問
回答
5
ペール缶での蜜蝋採取。熱源確保に苦労しましたが成功しました。 この時に出た副産物?の使いみちと方法を教えてください。 ①黒蜜 → 思いつくのは給餌ぐらいです。 ②搾りか...
山の彦 2022 2/14 に質問
回答
3
令和3年1月 開花時期を早めるため、花芽のついた株を屋内の窓際に移動させたところ、花芽が全て立ち枯れてしまいました。 空気の悪循環、昼夜の温度差が大、過湿など...
山の彦 2022 2/9 に質問
回答
7
巣くずから蜜蝋採取用にペール缶を入手し、本Q&Aの投稿を参考にエンジンオイルの残りを、灯油→米ぬか→台所用洗剤でしっかり洗浄しました。 念のため缶を空焼きしたところ...
山の彦 2022 2/6 に質問

ブックマークがありません。

日誌のブックマークがありません。

投稿中