XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

info ユーザーをブロックすると、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
森のうた
  • 都道府県: 長野県
  • 養蜂歴: 初心者
  • 使用している巣箱: 巣枠式巣箱
  • 飼育群数: 1群

0回答 1135位

長野県長野市 長野駅から1kmほど離れたビルの屋上で今年5月から始めました。ネットや本を見ながら手探りでやっています。

フォロー
0
フォロワー
1
返信
1
余っていた木材と廃材を利用してスズメバチ捕獲器を作ってみました。費用は金網と金網用の釘代で1,082円でした。スズメバチが入ってくれればいいのですが。 ...
森のうた 2021 9/2 に投稿
返信
0
5月11日に5枚群で西洋蜜蜂が届いて、初めての養蜂です。毎週金曜日に内検を行うようにしてきました。6月に次箱をして、7月6日に初めての採蜜を行いました。 今日の内検で、...
森のうた 2021 7/16 に投稿

回答がありません。

回答
5
先日内検の時に、油断をしてサンダルで行っていて足を刺さされてしまいました。すぐに針を抜いて、毒を絞り出しましたが、脚がパンパンに膨れてきました。今日が3日目です。 腫れ...
森のうた 2021 10/9 に質問
回答
3
スズメバチ対策の為に目が15mm×15mmのネットを張りました。この目の大きさでも蜜蜂は入りずらそうで、中には花粉をひっかけて落とす蜂もいます。過去のものを見た...
森のうた 2021 8/18 に質問
回答
3
長野県長野市、長野駅から徒歩で15分離れたビルの屋上で今年5月から西洋蜜蜂1郡を飼い始めました。巣枠5枚からスタとして9枚まで一杯にハチが増えたので、次箱をして、現在は...
森のうた 2021 7/13 に質問

ブックマークがありません。

日誌のブックマークがありません。

投稿中