XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

info ユーザーをブロックと、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
Marika226
  • 都道府県: 茨城県
  • 養蜂歴: 近くのミツバチプロジェクトに参加したのがきっかけで、ニホンミツバチの存在と庭先でも飼えると知り、びっくりでした。早速うちの人が巣箱を手作りしてくれ、捕獲したのですが、1か月もしないうちにアカリンダニ と女王蜂のなんらかのトラブルで、絶滅してしまいました
  • 使用している巣箱: 重箱式
  • 飼育群数: 2022年12月現在で2群です!

4回答 382位

英国の小説、名探偵シャーロック・ホームズ氏が、晩年に養蜂をして暮らしていた、、と小学生の頃に読んで、ずっと心にあったミツバチですが、特別な人が特別な場所でやるもの、、とずっと思っていました。まさか庭先で飼えるなんて!もっと早く知りたかったです〜

フォロー
7
フォロワー
12
返信
0
久しぶりの投稿になります。 4月19日に蜂場が荒れ、あちこちで戦いがあった翌日、一つの巣箱下に蜂球が出来ておりました。 巣門箱は引き出し式で、ちょっと前に網付きのものに変え...
Marika226 5/23 に投稿
返信
2
お、いいもの発見‼️ バレないように、そぉ〜っとそぉ〜っと、、。 門番ハチさん、こっち見ないでね〜〜 よいしょ、よいしょ、、、頑張らなくっちゃ‼️
Marika226 2021 9/14 に投稿
返信
8
2年ほど前、ミツバチのことを勉強しながら、1匹の働き蜂を主人公にしたお話を書きました。 なかなか人に見せる勇気が出なかったのですが、先日、他の方の日記のコメントで、「スズ...
Marika226 2020 10/11 に投稿
返信
4
小さい花なので、ちょこまか忙しそうでした。 アブがライバルのようです。 がんばれ、(多分我が家の)ミツバチさん!
Marika226 2020 5/3 に投稿
返信
8
ミツバチを上から見ると、印象が変わりますね。
Marika226 2020 4/16 に投稿
返信
5
毎朝我が家の庭を訪れるマルハナさんです。花の名前はわからないのですが、重みで花がしなっています^ - ^
Marika226 2019 6/20 に投稿
回答
4
教えてください。 このカエルは、昼間はこのように天井でじっとして 蜜蜂を襲う気配はありません。 以前、電灯のそばで夜まで待機していたカエルがいましたが、 これも、夜間...
蜜月 2020 7/16 に質問
回答
4
先日杉の木の横を歩いていると蜜蜂たちの羽音が聞こえてきました。 よく見ていると小さな花に蜜蜂が! このつる植物は何という名前なんでしょうか?
T.N11 2020 5/9 に質問
回答
4
2月6に知人が飼育している蜂が消滅したと判断し、巣箱を開けたが蜂が残っていました。状態が良くないので強制引っ越しをさせました。引っ越しした巣箱から今日の午後、1対の交...
mzarare67 2020 3/8 に質問
回答
3
4月25日に入居してから2ヶ月になりますが、入居時のように巣箱の周りを大量の蜜蜂が乱舞していました。 逃亡してしまうのかと心配しましたが、数十分後にはみんな巣に戻り、平穏を...
よっさん 2019 6/27 に質問
回答
6
ミツバチ誘引効果が高いという、ミスマフェットを、ついポチしてしまいました。 今頃でも、ちゃんとした鉢に植え替えをした方が良いのでしょうか? また、管理の仕方をご指導いた...
Marika226 2021 12/3 に質問
回答
7
先日巣箱を見ていたら、ミツバチを捕獲して、くわえたまま、近くの葉っぱの上にとまっている虫がいました。 (画像が悪くてすみません) たまに近くで見かけていたのですが、ま...
Marika226 2020 7/15 に質問
回答
4
4月15日に、第一分蜂強制捕獲群をもらい受けて来ました。 2週間後の29日夕方に、内部の画像を撮ったところ、大丈夫そうに見えるのですが、花粉を運ぶ蜂が非常に少ないのが気...
Marika226 2020 5/2 に質問
回答
3
ハエとアブしかいなかった我が家の庭に、やっとミツバチが来てくれたのですが、待ちこがれているニホンミツバチなのか確信が持てません。 この子は黄色いので、西...
Marika226 2020 4/5 に質問
回答
2
ミツバチたちが、最初に巣を作り始める時って、どのようにするのでしょうか? 蜂たちが下向きに鎖のようにつながって、ミツロウをだして、、、、みたいに読んだことがあるのですが...
Marika226 2019 7/14 に質問
回答
2
先日、アシナガバチが、ミツバチの巣門付近でミツバチを捕獲して、自分の巣の近くまで持っていって肉だんごにする、、という話を聞いて、ちょっとショックだったのですが、本当で...
Marika226 2019 7/9 に質問

ブックマークがありません。

返信
20
私の拠点から7キロのところにある蜂場で、市の環境保全地区に指定され、里山再生に取り組んでいるNPO団体が管理している場所に巣箱を置かせていただいているところがあるのですが...
はっちゃんさっちゃん 2021 10/21 に投稿
返信
7
久志富士男さんのニホンミツバチが日本の農業を救うを、久しぶりに図書館から借りてきた。 昔、この本は読んだけれど、すっかり忘れている内容。 初心者の時にはなかなか頭に入ら...
おっとり 2021 9/14 に投稿
返信
25
「現役移動するユンボに、営巣した日本ミツバチ」 ハチ友の情報に、早速現地へ急行しました。 聞いて驚き、見て驚き、開いた口がしばらく閉じませんでした。 ・振動を好まない。 ...
yamada kakasi 2021 6/18 に投稿
返信
0
夢か現か、グダグダ。。。 私の名前は塔子、なぜ塔子かと言うとTo tototototo と鳴く宿命を負わされて王台なる牢屋で育てられたからだ。 お母さんから命を貰ってしばらくすると、...
おっとり 2021 3/22 に投稿
play_arrow
play_arrow
返信
21
サニーレタスが終わってしまって以降、強勢N2群には メントール施用に伴って、レタス給餌はしていませんでした。 昨日畑の隅に放置されていた結球レタス(結球不良)が数株残っ...
ハニーエイトマン 2021 2/14 に投稿
投稿中